
	

	
	こんにちは~!
	今日は久しぶりに一日休みをいただきました。
	私の仕事は飲食チェーン店の料理と衛生、
	及び店舗運営の管理なんですが、
	固定の休みってのが決まってなくて、
	良く言えばいつでも休めるのですが、
	自分の仕事がたまっていっちゃうので意外と丸一日
	休める事って少ないんです。
	でも、ず~と休まないで仕事ばかりやってるとストレスがたまってきて、
	逆に良い仕事ができないという事に最近気づいたので、
	これからは定期的に休みもとろうと思う今日この頃です。
	休みがとれなくても寝る間を惜しんでブログ更新だけは
	続けてますけどね~(*^_^*)
	料理レシピのブログ初めて良かったな~と思うことは、
	発想が柔軟になったり、流行りに敏感になる事でしょうか。
	まぁ、メニュー開発も仕事のひとつなので、役立っていると思いますね。
	そんなわけでこれからも出来るだけ毎日一品の
	レシピ更新続けていきますのでよろしくお願いいたします。
	あ、ところでうちの6ヶ月になる娘がとうとう
	寝返り出来るようになったんです!
	先週の頭くらいに自力で初成功してから、
	昨日なんかは軽々やるようになりました。
	子供の成長って早いですね~。
	動画に撮ったのでぜひ見てやってください。
	見にくい場合はクリックするとyoutubeに飛びますのでそちらで。
	【赤ちゃん寝返りに成功も、頑張りすぎて残念な結末に】
	
	
	さて、今日のレシピですが、最近スーパーでも品切れ続出している
	『塩麹』を裏ルート?から入手しましたので、何か作ろうと思い、
	夕方からイオンに行ってみました。
	すると、脂ののったカラスカレイがあったので、
	それを買ってきて調理して本日のまかないにしました。
	やっぱり塩麹って便利ですね~。
	ヘタな味つけしなくても十分美味いですね(*^_^*)
	((塩麹でカラスカレイのムニエル))
	★★★レシピ★★★
	【材料】  ・・・・・・・3人分
	・カライカレイの切り身    3切れ
	・塩麹              大さじ4
	・バター             30g
	・にんにく            1片
	・オリーブオイル        大さじ2
	
	【作り方】
	①今日の切り身は骨つきで食べにくいと思ったので、
	おろして骨をはずしました。
	
	カレイや平目をおろす時は両刃の洋包丁の方が
	おろし易かったりします。
	私はペティーナイフでおろすこともありますね。
	骨にそって包丁をすべらせるようすイメージでやると良いです。
	
	②おろしたら塩麹を両面ぬって30分程度おきます。
	
	③ここから塩麹をふき取るっていうレシピが多いようですが、
	めんどくさいのでそのまま小麦粉を薄くまぶします。
	そして、熱したフライパンにオリーブオイルをしき、
	スライスしたにんにくを炒め香りを出し、カレイを両面
	焼きます。
	
	④表面がカリッとなったらバターを入れ、風味をつけます。
	器に野菜類と一緒に盛りつければ完成です。
	
	
	レモンかカボスを絞って食べたら、バリうまかばい(*^_^*)
	ちょっと葱の穂先でも飾れば 『しゃれとんしゃぁ』 (山本華世の真似) な
	一品が出来上がります。
	
	

	ありがとうございます。
	皆さまの応援が励みになります。
	ついでにコメント残していただけると~、
	もっと嬉しいです(*^_^*)
 
2012年2月20日 00:34
 | 
カテゴリー:
鰈(カレイ)
 
	
	

	
	こんにちは~、まかない課長です(^O^)/
	 
	今日の福岡県は一日雨で、朝から雷が鳴ってて、
	臆病なウチの犬、『チョコ』は
	雷が鳴るたびにキャンキャン吠えて
	ブルブル震えておりました。
	
	男のくせに情けない・・(-_-;)
	
	話は変わりますが、
	実は私、もうすぐパパになる事もあって
	今年に入って、禁煙に取り組んでおります。
	非常に意思が弱いため、何度も挫折したのですが、
	舘ひろしさんが禁煙に取り組んでいる
	テレビコマーシャルを見て、
	『俺も病院に行ってお医者さんに相談しよう!』と
	近所の禁煙外来を受け付けている病院に行きました。
	そこで処方された薬がコレ。
	
	『チャンピックス』っていう薬なんですが、
	今までパッチや電子タバコなど、いろいろ試して
	ダメだったのが、この薬はスゴイ!
	ホントに吸いたくなくなるんです。
	暗示にかかりやすいだけかも・・
	何はともあれ、やっとの思いで禁煙に成功しました(*^^)v
	 
	しかし、ここからが本題。
	禁煙のおかげで、最近異常にご飯がおいしくなり、
	しっかり一日三食とるようになり、
	間食もおかまいなし。
	今まで痩せ形だった私は体重など気にした事も
	ありませんでした。
	ところが、ふと体重計に乗ってみると、なんと
	10kgも太ってる(+o+)
	身長175cmの68kgだから、標準っちゃ標準だけど
	いきなり10kgはマズイでしょ・・
	明日から、食事制限とジョギング開始です・・
	しかし、何はともあれ、15歳の時から20年吸い続けた
	タバコとやっと決別する事ができました(*^_^*)
	さて、余談が長くなりましたが、
	今日のまかないレシピは『めだかカレイの唐揚げ』です(^O^)/
	昨日の記事『キアラ』知らない方が多かったので
	画像UPします。
	キアラ=アオハタです。
	
	福岡ではキアラっていうんですね。
	で、今日の魚がコレ
	
	作り方はYouTube動画をご覧ください。
	
	明日はヘルシー料理にしよう・・(^_^;)
	このブログは料理ブログランキングに参加しています。
	モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
	下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。 投票による不利益は一切ありません。
	 

	ありがとうございます。 皆さまの応援が励みになります。
 
2011年6月11日 02:42
 | 
カテゴリー:
魚のおろし方
, 
鰈(カレイ)
 
	
	

	
	こんにちは~、まかない課長です(^O^)/
	今日はやっと休みがとれたので、となり町で
	やってる菖蒲祭りに奥さんと行ってまいりました。
	
	天気が良かったせいもあってかたくさんの人出があって、
	大盛況な感じでした。
	菖蒲の花言葉はやさしい心、あなたを信じます、
	忍耐だそうです(#^.^#)
	昭和の女って感じで大好きな花です。
	イベントの最後にはなぜか餅まきがあって、
	必死で2個ゲットしました。
	昔は新築の家の棟上げの時なんかにしょっちゅう見かけた光景ですが、
	最近、人間関係が希薄になったせいか、
	ほとんど見なくなりましたね~。
	菖蒲祭りの様子は追記に載せてますので、
	よろしければ見ていってくださいね(#^.^#)
	さて、今日のまかないレシピは、
	『カラスカレイの香草焼き 香味野菜添え』です。
	GABANの香草焼きスパイスを最近よく使うんですが、
	とても風味が良くて便利です。
	いろいろなスパイスが混ざってるんですが、
	バラバラとふるだけで、普段とちょっと違う味になって、
	とても重宝しています。
	((カラスカレイの香草焼き 香味野菜添え))
	
	【材料】 2人前
	・カラスカレイ 切り身で2切れ
	・塩、コショウ 適宜
	・GABAN香草焼きスパイス 適宜
	・オリーブオイル 大さじ5
	・にんにく 2片
	・小麦粉 適宜
	・ポン酢 大さじ4
	・はちみつ 大さじ1
	(香味野菜)
	・きゅうり 1/4本
	・みょうが 2本
	・人参 1/5本 
	・長ネギ 1/4本
	・万能ねぎ 3本分
	・大葉 2枚
	・ブロッコリースプラウト 1/5p
	
	【作り方】
	YouTube動画をご覧ください。
	
	①(A)の野菜類、きゅうり、みょうが、人参、長ネギ、大葉は千切り。
	万能ねぎは、3cm長さにカット、ブロッコリースプラウトは
	適当な長さに切る。
	
	
	② ①を水でサッとさらして、ポン酢、蜂蜜で和えておく。
	※カレイが焼ける頃には丁度良いしんなり具合になってます。
	
	 
	③カラスカレイは塩、コショウ、GABAN香草焼きスパイスをふって、
	小麦粉をまぶしておく。
	
	④フライパンにオリーブオイルをしき、にんにくスライスを
	軽くソテーして香りが出たらカレイを入れ焼いていきます。
	
 
	
	⑤焦げないように、かつ表面がカリッと香ばしく焼けるように
	火加減を注意して、両面焼いて火が通ったら
	器に盛りつけます。
	⑥ 香ばしく焼けたカレイに②の香味野菜を高く盛り付け、
	残った合わせポン酢をスプーンでまわしかけ、
	穂先ネギやトマトを添えて、完成(*^^)v
	
	ソテーした白身の魚に酸味のあるポン酢や
	青ジソドレッシングなんかに少し甘みを加えたものを
	かけて食べると非常に美味しいですよ(#^.^#)
	ミツカンの味ポンはちょっとクドイので、
	出来れば生っぽいポン酢を使いたいです(^_^;)
	
	白身魚のバター焼きなんかでもGood(*^^)v
	明日は『長崎皿うどん』
	をご紹介します。
	ではまた明日~(^O^)/
	 
	 
	追記で菖蒲祭り~今日の休みの様子
	↓↓↓
	
		
	
		
	
		
	
		餅まき~、2個ゲットしたものの、
		おばちゃんに思いっきり足ふまれた・・
		
	
		亀が泳いでた(#^.^#)
		
	
		帰りに近くの宇宙ステーションの夕景がきれいだったので
		写真におさめてみました。
		
		もとい、スペースワールドの夕暮れ風景です。
		
 
	
	このブログは料理ブログランキングに参加しています。
	モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
	下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
	投票による不利益は一切ありません。
	 
	

	ありがとうございます。
	皆さまの応援が励みになります。
 
2011年6月 6日 00:41
 | 
カテゴリー:
鰈(カレイ)