茄子(ナス)

油茄子のお浸し

IMG_5824.JPG

 人気ブログランキングへ

レシピブログに参加中♪


こんにちは!
毎日暑い日が続きますね~。
お盆の帰省で美味しいものをたくさん食べたって方が多いのではないでしょうか?
そんな時は少し胃を休ませるためにもあっさりしたものが良いですよね。

今日は茄子を油で揚げて皮をむき、出し汁に漬けこんで冷たく冷やした『油茄子』のご紹介です。
焼き茄子も美味しいですが、揚げた方が皮が簡単にむけるし、皮をむいた後、冷水に落とすと水晶のような鮮やかな色になるので、和食のお店では『翡翠茄子』と呼ぶ場合もあるんですよ。

先週からお気に入りの『自家製胡麻ドレッシング』をかけていただきました。
冷たい茄子のつるんとした食感がクセになりますよ。


((油茄子のお浸し))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・・・4~5人分

・茄子         2本
・出し         400cc
・薄口醤油      大さじ2
・みりん        大さじ2

・・・・胡麻ドレッシング・・・・

☆すりごま        大さじ2
☆マヨネーズ       大さじ2
☆めんつゆ(2倍濃縮)  大さじ1
☆しょう油         小さじ1/2
☆酢            小さじ1
☆はちみつ        小さじ1

【作り方】

①出し汁に醤油とみりんを加え、ひと煮立ちさせて鍋ごと氷水につけて冷やしておきます。

②茄子は余分なヘタを包丁でクルっと切り取ります。

IMG_1185.JPG

③竹串などでお尻の方から5~6箇所穴をあけておきます。
※しっかりと深く中心近くまで刺しておかないと爆発する場合がありますので注意。

 IMG_1187.JPG

④170~180℃の油に入れ全体にまんべんなく火が入るように箸でくるくると回しながら素揚げしていきます。
ヘタを切り取った部分や穴をあけた部分から『プシュ~』と空気が出てきたら、もう少し我慢して上げ氷水に落とします。
※揚げるタイミングがなかなか難しいのですが、早いと皮がきれいにむけず、紫色が残っちゃいますし、遅いと食感が悪くなります。
何度か挑戦して最適の揚げ具合を見つけてくださいね。

IMG_1189.JPG

⑤氷水に落とすとしわしわになりますので、熱いうちに皮をむきます。

IMG_1190.JPG

IMG_1191.JPG

⑥皮をむいたら①の出し汁に漬けこみます。

IMG_1192.JPG

⑦2~3時間冷蔵庫で冷やして馴染ませると美味しいですよ。
今回は胡麻ドレをかけていただきましたがそのまま食べる場合はもう少し漬け汁を濃くしても良いと思います。

IMG_5827.JPG

上に乗ってるのは貝割れ(レシピ外)です。


 人気ブログランキングへ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

茄子とひき肉のムサカ風

IMG_9921.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは!
今日は朝からお弁当の配達と忘年会のダイレクトメールの印刷で忙しい一日でした。明日は年末繁忙期の第一弾ふぐコースが40人近く入ってます。こんなにフグ引くのは久しぶりだな~、更に忙しくなりそう・・今日は包丁研いで準備万端調えてきました。。師走に向けてだんだんと忙しくなってきますね。夜、家に帰ってきて嫁さんが晩ご飯を用意してくれていたのですが、おぉ?今日はなんだか良い匂い。美味しそうな料理が準備されていました。『茄子とひき肉のムサカ風』何かの雑誌に載っていたレシピのようですが、嫁さんに聞いてみるとギリシャの伝統料理のアレンジなんだとか。で、食べてみると・・美味い!とろ~りチーズの下に赤ワインの酸味が程よく効いたひき肉と、にんにくとオリーブオイルで風味良く焼いた茄子がミルフィーユ状に重なっていて、なんだかオシャレな感じ。ボリューム感も満点で満足の版ご飯でした。それではレシピのご紹介です。


((茄子とひき肉のムサカ風))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・・3人分

・茄子(小)       5本
・合挽きミンチ     250g
・玉ねぎ        1/2玉
・にんにく        2片
・ピザ用チーズ    適量
・オリーブオイル    適量
・小麦粉         適量

・・・・・・・ (A) ・・・・・・・・

・トマトケチャップ    大さじ3
・ソース         大さじ1
・赤ワイン        大さじ2
・固形ブイヨンの素   2個    
・小麦粉          大さじ1程度  

【作り方】

DSC09909.JPG

①茄子はヘタをとり皮を数か所むいて縦4枚の薄切りにして水にさらします。玉ねぎ、にんにくはみじん切りしておきます。

DSC09910.JPG DSC09911.JPG

②フライパンにオリーブオイルを熱し、小麦粉をはたきまぶした茄子の両面を色よく焼いて取り出します。

DSC09912.JPG DSC09913.JPG

③フライパンにオリーブオイルを足し、にんにくを香りがたつまで炒め、玉ねぎ、ひき肉の順に色よく炒め、(A)の調味料を加えて炒め煮にします。

DSC09914.JPG DSC09916.JPG

④耐熱皿に茄子、ひき肉、茄子、ひき肉~と交互に重ね、チーズをかぶせてオープントースターで表面に焼き色がつくまで焼けば完成です。熱いのでやけどしないように注意してくださいね(*^。^*)

DSC09917.JPG DSC09918.JPG

DSC09919.JPG DSC09920.JPG

IMG_9927.JPG



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

鹿児島『六白豚』と茄子のなべしぎ

IMG_9811.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは!
先週、仕事で九州縦断してきました。各県に店舗があって巡回するのですが、北九州~長崎~宮崎~鹿児島と3日間で1500kmも移動してヘトヘトになりましたが、12月の忘年会シーズンに入る前に済ませておきたい仕事だったので無事クリアできて良かったです。最後に行ったうちの嫁さんの地元鹿児島に六白豚と言われるブランド豚があります。鹿児島黒豚と言えば有名ですが、黒豚と言っても全部黒いわけではなく、四本の足先と鼻先、尾の先と六ヶ所が白いので『六白豚』と言うけです。その美味しさはと言うと①繊維が細かく歯切れが良く柔らかい。②アミノ酸含有量が多く旨味成分が多い。③脂に臭みが無くさっぱりしているetc・・・とにかく美味い!というわけです。しゃぶしゃぶやトンカツにしてももちろん美味しいですが、今日は『なべしぎ』にしてみました。茄子に味噌を塗って焼く料理を『しぎ焼き』と言いますが、鍋を使ってしぎ焼きを作るという事から『鍋しぎ』と言われるようになったんですね。六白豚の柔らかい脂の旨味と脂を吸った茄子が味噌と絡み合ってご飯が進むある意味危険な料理です。ぜひお試しあれ(*^。^*)

DSC09798.JPG


((鹿児島『六白豚』と茄子のなべしぎ))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・・・・2人前

・六白豚バラスライス        100g
・茄子                  1本
・玉ねぎ                1/2個
・ピーマン(赤・緑)           各1個
・生姜                  少々
・サラダ油               大さじ2~3

DSC09792.JPG

・・・・・・調味料・・・・・・・

・味噌               大さじ2
・酒                大さじ2
・砂糖               大さじ1~2
・オイスターソース       小さじ1
※上記をよく混ぜ合わせておく。
※味噌の甘さに応じて砂糖の量を調節してください。

DSC09799.JPG

【作り方】

①茄子は数ケ所皮をむいて乱切りにし水にさらしてアク抜きして水気を拭き取ります。

DSC09793.JPG DSC09794.JPG

DSC09795.JPG

②生姜は千切り、ピーマンは種を除いて食べやすい大きさに乱切り。玉ねぎは厚めのスライスにしておきます。豚肉は大きければカットしておきます。

DSC09797.JPG

③熱したフライパンにサラダ油をしき、茄子を焼き炒めます。

DSC09800.JPG

④茄子がきつね色になってしんなりしてきたら生姜、豚肉、玉ねぎ、ピーマンの順に炒めます。

DSC09801.JPG

⑤合わせ味噌で絡めます。2~3分煮込んで全体が馴染んだら完成です。

IMG_9813.JPG


先日、佐世保から長崎に移動している途中に西海橋公園ってのがあって、ちょっと寄り道して雄大な景色を写真に収めてきました。仕事中にさぼったのが祟ったのか、その後車のファンベルトが切れて立ち往生するは、海風にあたったせいか風邪ひいて寝込んじゃうは、散々な目に合いました。皆さん、仕事はさぼらず真面目に行いましょうね(^_^;)

IMG_9776.JPG

IMG_9764.JPG

IMG_0922.JPG

IMG_0924.JPG

IMG_0923.JPG

う~ん、あんまり雄大さが伝わりませんね~。広角レンズ欲しいな~(^_^;)



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

オクラと焼き茄子のゼリー寄せ

_MG_7109.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~!
今日はとても嬉しい事がありました。うちの奥様がスーパーの懸賞でプロ野球の観戦チケットをペアで当ててきてくれたんです。私、子供の頃からのホークスファンで今年も観戦に行きたいなぁ~と思ってた所だったんです。内野席は買ったら結構高いので、なかなか自分では買わないんです。奥様の強運に感謝です(#^.^#)

さて、今日のまかないレシピですが、夏に向けてのさっぱり涼しげな料理のご紹介です。焼き茄子はそのままでも美味しいのですが、冷蔵庫にオクラも余ってたので一緒にコンソメゼリーで固めちゃいました。生姜を効かせて後味すっきり、夏の副菜にいかがでしょうか(^-^*)/


((オクラと焼き茄子のゼリー寄せ))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・・・3~4人分

・茄子          1本
・オクラ         2本
・生姜          少々
・水           250cc
・粉ゼラチン      1袋
・コンソメキューブ  1個       

DSC07086.JPG

【作り方】

①茄子はヘタの部分にクルっと一周切れ目を入れ、表面に薄く油を塗ってトースターで火が通るまで焼きます。まんべんなく焼けるようにしないといけませんが、あまり何度も返すと皮がこんがり焼ける前に中に火が入りすぎるので返すのは1~2回程度にしましょう。

DSC07088.JPG

②焼けたら皮をむきます。皮をむいた時少し焦げているくらいが香ばしくて美味しいですよね。熱いのが苦手でしたら骨抜きなど使うと良いです。

DSC07090.JPG

③オクラは塩もみして流水で洗い頭の固い部分をむいて厚めの輪切りにします。生姜は千切りしておきます。

DSC09938.JPG

④鍋に水とコンソメを入れ沸かしゼラチンを溶かし、生姜の千切りを混ぜます。

DSC07089.JPG

⑤型に茄子を並べ、ゼリー液を流して冷やし固めれば完成。お好みの大きさに切り分けて盛りつけてください。
注意・・・茄子は浮いてオクラは沈みますので後から茄子を入れた方が良かったです(^_^;)

DSC07092.JPG

_MG_7112.JPG



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

ゴーヤーと茄子の豚味噌ピリ辛炒め

_MG_6901.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~!
今日は仕事で警察署にお店の営業届けの申請に行ってまいりました。なんにも悪い事してなくても警察署はどうも苦手・・妙に緊張してしまうんですよね(-_-;) ダメ元でお店の宴会パンフレット渡してみたら、『お~、今度使うよ!』と言ってもらいました。言ってみるもんだな~(*^_^*) 仕事から帰ってみると娘が保育園でお友達から噛みつかれたらしく、ホッペにくっきりと歯型が・・ビックリしました。 子供って加減を知らないから危ないですよね(^_^;) でもこんだけ後が残るくらいだから相当痛かっただろうにたいして泣かずにケロッとしてたらしいんですよ。偉い偉い(*^_^*)

DSC06907.JPG

さて、今日のまかないレシピですが、定番の豚茄子にゴーヤーを加えたピリ辛の味噌炒めのご紹介です。ご飯が進む夏に向けてのスタミナ料理、オススメですよ(*^^)v


((ゴーヤーと茄子の豚味噌ピリ辛炒め))

★★★レシピ★★★

【材料】   ・・・・3人分

・茄子(小)       2本
・ゴーヤー      1/2本
・豚小間切れ     300g
・木綿豆腐      半丁
・ニラ         20g
・生姜         少々
・白ネギ       5cmくらい
・唐辛子の千切り  少々

・・・・・・・・・・調味料・・・・・・・

・田舎味噌      120g
・砂糖          30g
・酒           大さじ3
・みりん        大さじ1/2
・豆板醤        小さじ1  
・ごま油        大さじ2~3     

DSC06888.JPG

【作り方】

①茄子はピーラーで3箇所ほど縦に皮をむいて2~3cmの輪切りしてサッと水にさらしてアク抜きします。ゴーヤーはスプーン等で種を取り除き厚めにスライスして水でサッと洗います。。ニラは5cmくらいにカットしておき、生姜と白ネギはみじん切りしておきます。

DSC06891.JPG DSC06889.JPG

DSC06892.JPG DSC06893.JPG

②豆腐はペーパー等で包みバットに挟んで重しをして水切りしておきます。田舎味噌に砂糖、みりん、酒大さじ2をよく混ぜておきます。

DSC06899.JPG

③熱したフライパンにごま油をなじませ、刻んだ白ネギ、生姜、豆板醤を弱火で炒めます。

DSC06894.JPG 

④香りが出たら豚肉を炒め、茄子、ゴーヤーを加え酒大さじ1を振りいれフタをして蒸し焼きにします。

DSC06896.JPG

⑤ある程度火が通ったら合わせ味噌、豆腐、ニラを加え炒め混ぜます。

DSC06897.JPG

全体に味が馴染んだら、器に盛りつけ唐辛子の千切りをトッピングして完成です。

_MG_6905.JPG



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

茄子と新じゃがの京風チーズ焼き

DSC07358.jpg
人気ブログランキングへ


こんにちは~、まかない課長です(^O^)/

5月に入ったので桜のヘッダー止めて
衣替えしました。

今日は午後から雨が降り出して、ジメジメした
天気でしたね~(^_^;)

雨が降ると以前骨折した首が痛いんですよね・・(-_-;)

ところで、女子フィギュアスケート、安藤美姫が
逆転で優勝しましたね~。
コーチが変わってから、安定感が出ましたよね~。
真央ちゃんは残念でしたが、次に期待です。

さて、今日のレシピは
茄子と新じゃがの京風チーズ焼です。
京風は西京味噌をを使ってるからです~。


((茄子と新じゃがの京風チーズ焼き))

 【材料】 3人分
・茄子 2本
・新じゃが 1個
・西京味噌 70g
・砂糖 小さじ1
・卵黄 1個
・シュレッドチーズ 60g
・GABAN香草焼きスパイス 少々
DSC07344.jpg

【作り方】
①茄子は3か所くらいピーラーで皮をむいて輪切り。
新ジャガは洗って皮をむき、9等分のスライス。
DSC07345.jpg

②170℃くらいの油で素揚げします。
DSC07350.jpg DSC07349.jpg

※揚げ物が面倒ならフライパンに油をひいて
ソテーでも良いと思います。

③耐熱のグラタン皿にじゃがいも、茄子の順に並べます。
DSC07351.jpg

④西京味噌に砂糖と卵黄を加え、よく混ぜます。
DSC07348.jpg

⑤ ③の上に④の味噌を流し、シュレッドチーズをのせて、
オープントースターで表面がきつね色になるまで焼いて
香草焼きスパイスをふったら完成!
DSC07404.jpg

簡単シンプルだけど、とっても美味しい副菜になりますよ(#^.^#)
DSC07359.jpg


このブログは料理ブログランキングに参加しています。

モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。

下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。 投票による不利益は一切ありません。

人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。

茄子の揚げ浸し


人気ブログランキングへ



皆さま、おはようございます~(^O^)/

今日は朝食バイキングの手伝いにいかないといけないので、
今から3時間後には出勤です。
急いでブログ書いて、寝ないと((+o+))

というわけで、今日のレシピは簡単に、
でもすっごくおいしい、茄子の揚げ浸しです。
オカズにもなるし、つまみにもなるので、
私が調理長時代には、よくお通しで提供していました。



((茄子の揚げ浸し))

【材料】
・茄子 大3本
・出し汁 300cc
・濃い口醤油 100cc
・みりん 100cc
・砂糖  25g~30g
・たかの爪 少々
・ごま油 大さじ1

【作り方】
①茄子はピーラーで半分くらい(3か所くらい)皮をむき、
 乱切りにします。

 DSC00579.jpg

②鍋に出し汁 (水に出しの素でもOK)、醤油、みりん、
 砂糖、鷹の爪、胡麻油をあわせて、一度沸かして、
 氷水に鍋ごとつけて、冷まします。

③茄子を160℃の油で揚げて、②のだしに漬けこみ、
 冷蔵庫で2~3時間寝かせて完成!

DSC00581.jpg  →  DSC00582.jpg
                        ↓

DSC00583.jpg →  DSC00584.jpg

※ポイントは揚げた茄子を冷えただしに漬ける事で
 色止めの効果があり、次の日でも見た目が
 きれいです。

2日目の方がおいしいよ(^_-)



このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。

人気ブログランキングへ

PR

カテゴリー

最近の記事

お気に入りリンク

ランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 郷土料理へ
にほんブログ村

* FEED

google+