食べレポ

なんじゃこら大福

_MG_8430.jpg
人気ブログランキングへ



こんにちは~、まかない課長です(^O^)/

 

宮崎出張やっと終わって、今日帰ってきました。

昨日、一昨日とネットカフェに宿泊でした。
ビジネスホテルでも良いんですが、
10時には出ないといけないでしょ。

宮崎のうちのお店は15時出勤なんで、
ホテルだと時間が空くんですよね(^_^;)

ネカフェだったら時間気にしなくて良いし、
シャワーもあるし、ドリンクも飲み放題、
パソコンも漫画もゲームもあって、
ビジネスホテルの半額以下で泊まれるんで、
けっこう重宝してます(*^_^*)

こんな感じです。↓↓↓

DSC08423.jpg

DSC08424.jpg
DSC08425.jpg

しかし、1日働いて宮崎→福岡移動で
そのまま事務仕事だったので、さすがに寝不足で、
今にも睡魔に飲み込まれそうですが、
今日も元気にブログ更新です。

宮崎の名物料理は、チキン南蛮地鶏もも焼き
紹介しましたが、まだある宮崎の名物。

なんじゃこら大福』です(^O^)/

ふざけた商品名ですが、すごく美味しいんですよ。

中にクリームチーズと苺、栗なんかが入ってて、
かなりのボリューム。

一個350円もするんですが、お土産に買って帰る価値ありですよ。
DSC08426.jpg

あと、チーズ饅頭ってのもなかなか美味いです。
宮崎にお立ち寄りの際のお土産はコレで決まり!
DSC08428.jpg

DSC08429.jpg

あ、宮崎の職場の仲間に完熟マンゴー
お土産にいただいたんですが、コレも絶品です。
_MG_8447.jpg


以上、美味いものがたくさんの宮崎からでした。(*^_^*)

明日はレシピも料理紹介しますね~(^O^)/


 

このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。

人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。

宮崎 地鶏のモモ焼き

モモ焼き
人気ブログランキングへ

 



こんにちは~、まかない課長です(^o^)丿

 

今日は出張してきた宮崎から美味しいものレポです。

数年前、宮崎にかの有名なタレント出身知事が誕生して以来、
一気に宮崎の美味しい食べ物が全国に広まりました。

その中でもこの『地鶏のもも焼き』は一番の人気者でしたね~。

よくドライブインや高速道路のパーキング、道の駅なんかに
真空パックで売られてたり、下手したたらクール宅急便なんかで
送られたり・・

皆さん、間違ってもそんなの買わないように(^_^;)

怒られるかもしれませんが、美味くもなんともないです・・

もも焼きの美味しさはズバリ焼き立てにあり!

作り方としては、
宮崎県産の地鶏のモモ肉を
親指の先くらいの大きさに切ります。

鶏脂を溶かして、液体状にしたものに絡め
塩して網の上で転がしながら焼く、
というシンプルな調理法ですが、

ここでポイント、
焼き方は燻すように重ねて焼く事。

そのままにすると焦げるので時々コロコロ
転がしながら、全力強火で焼く事。

時々、鶏脂を上からたらすと、炎が上がるので
それで、周りが黒っぽくなり香ばしい風味がつきます。
モモ焼き4

 

で、中心に火があと少しで通るくらいで出来上がり!
後は余熱で大丈夫。
焼き過ぎるとパスパスになって美味しくありません。

それで、柚子コショウをつけて食べます。

はっきり言って絶品です(*^_^*)

出来れば、炭火で焼きたい所ですが、
うちの店ではガスの焼き台の上に網を置いて
やってます。

_MG_8354.jpg


で、肝心の地鶏の種類ですが、一般的に宮崎の地鶏では、
「地頭鶏」(じとっこ)と呼ばれる鶏が原種で、
宮崎県畜産試験場川南支場がこの「地頭鶏」と
肉質に優れた別の鶏とを交配させ1991年に誕生したものが
いわゆる宮崎地鶏と呼ばれるらしいのですが、
他にも美味しい種がありまして、
『はやま地鶏』という鶏は私の仲では一押しです。

●大きな特徴
飼料は、配合飼料と"ヨフルトα"
「さといもをベースにした原料に、
乳酸発酵液(ヨーグルト)を混合したもの」
の混合発酵飼料です。

飼育期間は100~120日です。
専用飼料で肥育する事で地鶏の健康に寄与し、
肉の安全・安心そして美味しさを高めました。

上記はその鶏の宣伝文句なんですが、
これが実に(゚Д゚)ウマー!なんです。

一般的に地鶏って、おいしいけど固いじゃないですか。

私、鰻の柳川丼の記事にも書いたんですが、
歯に爆弾を抱えてるもので、
あんまり固いと敬遠しちゃうんです(^_^;)

ところが、この『はやま地鶏』はそこそこ柔らかいのに
地鶏の旨みはしっかりあって、なおかつジューシー(*^_^*)

とても美味しい鶏です。
胸肉はチキン南蛮にすると、これまた絶品の鶏です。

以上、九州の美味しいものレポでした。

では、また明日~(^O^)/


このブログは料理ブログランキングに参加しています。 モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。 下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。 投票による不利益は一切ありません。

人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。

もつ鍋

_MG_8313.jpg 人気ブログランキングへ
こんにちは~、まかない課長です(^o^)丿 九州を代表する料理のひとつ、もつ鍋。 もともと博多周辺の郷土料理がバブル景気の時に 全国に広がったみたいですが、 味付けは地域によって様々。 博多では味噌味が多いみたいですが、私個人的には 宮崎で食べた醤油ベースの味付けに惹かれましたね~。 レシピも様々、だいたい鶏ガラベースに 材料は牛小腸、キャベツ、もやし、ごぼう、ニラ、にんにく、 鷹の爪にごま油とゴマ  こんな所だと思います。 コラーゲンたっぷりで女性の味方。 締めはちゃんぽんで・・ 美味しいですよね~。 しかし、 現在仕事でメニュー入れ替えの為、 睡眠不足が続いております。 詳しいレシピは 後日UPします(^_^;) 今から宮崎出張行ってきま~す(^o^)丿
このブログは料理ブログランキングに参加しています。 モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。 下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。 投票による不利益は一切ありません。 人気ブログランキングへ ありがとうございます。 皆さまの応援が励みになります。

揚子江の豚まん

_MG_7753.jpg
人気ブログランキングへ



こんにちは~、まかない課長です(^O^)/

昨日、今日と社長来襲で忙しく、更新できませんでした・・(-_-;)

昨日の夜は2時まで働き、事務所で仮眠とって
DSC07462.jpg
              ↓↓↓
DSC07463.jpg
※応接室が即席ベッドに変身の図

朝食バイキングのお手伝い→小倉に移動してランチのお手伝い
→博多に戻って営業周りと超ハードで、思わず
『ゴールデンウィークなんかなくなればいい~!』と
叫びたくなりました(^_^;)

さて、今日は料理レシピは作れなかったので、
お昼に小倉で食べた
揚子江の豚まん』の食べレポです。
DSC07465.jpg
 
DSC07464.jpg

私が小学生の頃から有名で、小倉発祥の焼きうどんや
鰯のヌカ味噌焚きなんかと共に小倉の名物なんです。

真ん中から割ると、肉汁があふれ出してきて、
とってもジューシー(#^.^#)
一個食べたらお腹いっぱいになるくらいのボリュームです。

小倉にお立ちよりの際は駅からすぐの
商店街の中にお店があるので、
ぜひ召し上がってみてください(^O^)/

DSC07467.jpg

では、またあした~(^O^)/

あ、鹿児島のお義母さんから子供の日バージョンの
パッチワークが送られてきました。
玄関を飾ってくれてます(#^.^#)
DSC07475.jpg
ありがとうございました!


このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。

人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。

いきなり団子



皆さま、こんばんは~(^O^)/
昨日、今日と熊本~鹿児島出張だったので、
今日は食べレポです。

 

私、九州に住んで34年ですが、
熊本城って行った事なかったんです。

そこで仕事の合間をぬって(部長にバレたら怒られるけど・・)
熊本城体験してきました。

城内に梅が咲き誇っている場所があって、日頃のストレスを
忘れさせてくれる最高の空間でした(*^_^*)
IMG_4920.jpgIMG_4939.jpg
IMG_4994.jpg

週末ということで、外国人観光客も多く、
忍者や鎧武者姿にふん装したガイドの方がいて、
オーストラリアからの旅行客(そう言っているように聞こえた)
が、どこで覚えたのか「oh~、ハットリ!ハットリ!」と言ったところ
ガイドの方は「NO!NO!イガニンジャ!」と言っていました。
それも違うだろ・・と思いましたが、あえてつっこみませんでした(ーー;)

IMG_4965.jpg
↑しっかりポーズとってくれました
ありがとう!そして、御苦労さまですm(__)m

ところで、見出しの写真ですが、
熊本名物「いきなり団子」です。

名称の由来は短時間で「いきなり」作れると言う意味と、
来客がいきなり来てもいきなり出せる菓子という意味と、
生の芋を調理する「生き成り」(いきなり)と言う語句の意味が重なっていると言われる。
別の言われとして、熊本の一部地域では今でも片付けが苦手な人をいきなりな人と言う。
転じてざっとしている事を意味し、ざっと作れる菓子との説も有る。
また「いきなり」とは地元の古い方言で「簡単」という意味があり、
いきなり団子、とは「簡単に作れる団子」の意ともされる。

シンプルだけど、すっごくおいしくて、
おばあちゃんを思い出す味でした。

このまま阿蘇の温泉にでも行って・・
となれば、最高の一日だったのですが、
それから鹿児島に移動して仕事でした。

ではまた明日(*^_^*)

鹿児島黒豚とんかつ

DSC00543.jpg
人気ブログランキングへ



皆様こんにちは~(^O^)/
昨日から鹿児島出張中のためレシピの
更新はできませんが、代わりに
食べレポ・・ご紹介します。
DSC00531.jpg
↑鹿児島中央駅

 

鹿児島は私の奥さんの地元で、結婚して以来
行くことが増えたのですが、
そこで魅せられたのが、
「黒いダイヤモンド」 「歩く野菜」などと称される鹿児島の
黒豚です! キタ━━━━ヽ(゚ρ゚ )ノ━━━━!!!!

職業柄、業者さんからよくサンプルいただいて、
今まで、イベリコ豚やアグー豚など、
美味しい豚肉食べてきたんですが、
私の中では鹿児島の豚がNO,1ですね(*^^)v

それで、うちの店長一押しのお店
に行ってきたのですが、
DSC00545.jpg DSC00538.jpg

1,800円くらいの定食を注文。
(とんかつ定食としては若干高めかな)
と思ったのですが、まさに((お値段以上))でした(^-^)

脂が甘いなんてよく言われますが、
本当に甘いんです(^v^)

ノドを通った後に鼻から抜けてくる風味も絶品!

とんかつ大好きの私ですが、
今まで食べたとんかつの中でもベスト3に入る
!(゚Д゚)ウマー!でした。

閉店寸前(過ぎてたかも・・)だったのに
笑顔で迎えてくれたスタッフの皆様
本当にごちそうさまでした。
感謝


 

このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。

人気ブログランキングへ

広島風お好み焼き

DSC00433.jpg

皆さま、こんばんは~(^O^)/

今日は出張で広島にきてますので、レシピはお休み・・

代わりに昼ごはんで食べた広島風お好み焼きの紹介します。

DSC00445.jpg
せっかく広島に来たんだから、お好み焼きか牡蠣が食べたいな~と
思って、お店を探していたら、広島駅のビルに
行列店発見
この写真のおばちゃん、「ブログに使うんだけど~使っていい?」って言ったら
「年寄りじゃけど良いかいな~」と理解したかどうかはともかく、
承諾を得ています(^^ゞ

んで、一人寂しく並ぶ事15分、やっと一番はしっこに座れて
具沢山のスペシャルを注文。
すぐに目の前のおばちゃんが5枚くらい同時に
焼き始め、
DSC00437.jpg

        ↓

DSC00444.jpg

        ↓

DSC00441.jpg

おばちゃんたちおいしいお好み焼きありがとう!
ご馳走さまでした!

DSC00438.jpg

ちなみにソースは広島だけにカープソースでした・・((+_+))
DSC00442.jpg

PR

カテゴリー

最近の記事

お気に入りリンク

ランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 郷土料理へ
にほんブログ村

* FEED

google+