門司港名物☆焼きカレー
	
こんちは~!
	今日の福岡は一日良い天気でしたが、寒気が戻って冷え込みました。
	午後から面接やら雑用やらで忙しかったのですが、
	夕方からは時間が空いたので、家族で近くのイオンに買い物兼
	夕食に行ってきました。
	気になっていたバイキングのお店で食事したのですが、
	そこで初めて『チョコレートフォンデュ』を体験しました。
	90分食べ放題で1480円、お得に感じますが、
	食べ放題って案外元とれないものなんですよね(^_^;)
	でも、子供がもう少し大きくなったら喜ぶだろうな~。
	さて、今日のレシピですが、以前にもご紹介した
	北九州は門司港の名物『焼きカレー』のレシピです。
	上戸彩さんが『死ぬ前に食べたい料理は何ですか?』の
	質問にこのこの料理と答えた事で話題となりました。
	どういう料理かというと、ご飯の上にカレーをかけて、
	玉子とチーズをのっけて焼くという調理手順なのですが、
	簡単なわりに美味くて、カレーが余った時には
	次の日は焼きカレーにしてもらうと一風変わった感じに
	なって、『またカレー?』って言われないかもです(^_^;)
((門司港名物☆焼きカレー))
★★★レシピ★★★
【材料】 ・・・・・・・・・1人分
	・ご飯             150~200g
	・余ったカレー         お玉2杯分
	・玉子              1個
	・とろけるスライスチーズ   1枚
【作り方】
	①耐熱容器にご飯を入れます。
	この時、底に少しバターを塗ると、風味も出て、
	焦げ付きにくくなります。
	
②余ったカレーを上からかけます。
	
	③真ん中をスプーンで少しほがして、玉子を落とします。
	とろけるスライスチーズを刻んで、散らします、
	
④オーブンかトースターで焼けば完成です。
	
	半熟の玉子をつぶして混ぜて召し上がってください。
	とろけるチーズと絡んで一味違う逸品になりますよ(^o^)/
	
	
![]()
	ありがとうございます。
	皆さまの応援が励みになります。
	ついでにコメント残していただけると~、
	もっと嬉しいです(*^_^*)
関連記事
2012年3月13日 04:02 | カテゴリー: ご飯物












コメント
midoriさん、こんにちは~(^-^*)/
カチョウバロって確か高級チーズですよね~。
スゴイ・・・
北海道バージョンの焼きカレー、食べてみたいです(*^。^*)
2012年3月16日 20:27 | まかない課長
私も焼きカレー大好きです!!
カチョカヴァロを使って、焼きカレーの
北海道バージョン、先日作りましたよ^^♪
ちょっと贅沢過ぎる
焼きカレーになっちゃいました(笑)
2012年3月16日 16:59 | midori
gaoaynさん、こんばんは~(^-^*)/
ちゃーり~!www
ウケマシタ!
そうですよね~、バイキングで元の事考えたら
あかんですね(^_^;)
でも職業柄コレはいくら、これは結構原価くってるなんて
計算しちゃうんですよね・・
楽しめないタイプです(^_^;)
2012年3月14日 00:45 | まかない課長
おはようございます☀
チョコフォンデ♪♬
凄いですよね~♪♬
なんか☆チャーリー☆思い出しますね♪
あ~(>_ 元☆のこと考えたらあかんですよ~(笑)
でも☆その値段☆は安いと思います♪♬
焼きカレー☆彡
すごく美味しそうです~♪♬
かれー☆食べた後☆の次の楽しみができますね♪♬
2012年3月13日 07:07 | gaoayn
コメントの投稿