シシリアン巻き寿司
	
	こんにちは~!
	今日は一日とても良い天気でしたね~。お花見に出かけた方も多いのではないでしょうか。うちは近所に桜がすごく綺麗な公園があるので、午後から娘を連れて軽くお散歩してきました。ピンク色に染まった並木道を歩きながら温かい風に吹かれると、日ごろのストレスも忘れさせてくれます。夕方から仕事の残りを済ませ、晩ご飯を作りました。今日はレシピは佐賀県自慢のB級グルメ、シシリアンライスを巻き寿司にアレンジ。次の宴会メニューにも採用したちょっとオシャレな感じの変わり寿司です。簡単で美味しいのでぜひ作ってみてくださいね~(*^_^*)
((シシリアン巻き寿司))
★★★レシピ★★★
【材料】 ・・・・・・・・3~4人分 (巻き寿司 2本分)
	・豚の小間肉    280g
	・焼肉のタレ     大さじ3程度
	・アボカド       1個
	・トマト(小)      1個
	・きゅうり       1/2本
	・ご飯        300g
	・寿司酢       大さじ3
	・マヨネーズ     適量
	・全形海苔      2枚
	
	 
【作り方】
①ご飯に寿司酢をまわしかけ、しゃもじで切るように混ぜうちわであおいで冷ましておく。
	 
②豚肉はフライパンで炒め、焼肉のタレで味付けしておく。
	
③トマトとアボカドは5mm程度の角切り。きゅうりは1/4等分に縦に切っておく。
	 
	
④巻き簾の上にラップをしき、その上に海苔をのせ酢飯を伸ばしていく。厚さが均一になるように注意。
	 
⑤これをひっくり返し、焼肉ときゅうりをのせて巻きこむ。
	 
	 
ラップをはずすとこんな感じです。
	
	⑥これを食べやすい厚さに切って、断面を上にして器に並べます。
	※包丁を水で濡らすと切りやすいですよ(*^_^*)
	
⑦焼肉寿司の上にトマトとアボカドを綺麗に盛りつけていきます。
	
	⑧糸マヨネーズをかけて完成です。
	※マヨネーズは100円均一のダイソーなどで売られているディスペンサーに入れておくと使いやすいですよ。
	
	
	
	

	ありがとうございます。
	皆さまの応援が励みになります。
	ついでにコメント残していただけると~、
	もっと嬉しいです(*^_^*)
関連記事
2012年4月 9日 02:02 | カテゴリー: ご飯物









 




 

コメントの投稿