イサキの煮つけ(おろし方・さばき方・三枚おろし)
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v
こんにちは~、まかない課長です(^O^)/
台風6号、当初の予定より東にそれたおかげで
九州北部はそんなに影響ありませんでしたが、
皆さまのお住まいの地域は大丈夫でしたか??
今日は一日休めたので、
朝から家の掃除したり、
買い出しに行ったりしてました。
それで、近所の魚屋さんに行ってみたところ、
梅雨から夏にかけて旬があったので、
買ってまいりました。
※カマスは後日記事にしますね~(*^^)v
魚屋のおっちゃんに何もしなくていいよ~と
言ったのに、良いから良いからと言って、
ご丁寧にウロコとお腹掃除してくれました・・
下処理の動画撮ろうと思ったのに・・(^_^;)
今日はシンプルに煮つけにしてみました。
((イサキの煮つけ))
【材料】 2人分
・イサキ 1尾
・ゴボウ 20cmくらい
・豆腐 2切れ
・白ねぎ 10cmくらい
・あれば木の芽
(煮つけのタレ)
・濃口醤油 80cc
・たまり醤油 20cc (刺身醤油)
・みりん 20cc
・酒 50cc
・白だし 20cc
・砂糖 70g
・水 200cc
※ちなみに我が家では上記煮つけのタレの
水意外を合わせ一度沸かして冷まし、
常備調味料として、水で割って使用しています。
【作り方】
①白ネギの外側の部分を千切りにして水にさらし
白髪ねぎを作っておく。
②ごぼうは8cmまくらいのスティック除④にカットして
米のとぎ汁で下茹でしておく。
③イサキはウロコをとって、エラと内臓を取り除き、
水でよく洗い、半分に切って、火が通りやすいように
切れ目を入れておく。
④80~90℃のお湯を魚にかけ、残ったウロコや
血合いをキレイに取り除きます。
※沸騰したお湯だと、皮が裂ける場合があります。
④鍋に下茹でしたゴボウを並べ、イサキを置きます。
別鍋に沸かした煮汁を注ぎ、強火で焚いていきます。
途中で豆腐も入れます。
※煮つけを作る時の注意点はこちら
↓ ↓ ↓
『煮つけのコツ』
⑤魚に火が通ったら、崩れないようにフライ返し等で
すくい上げ、器に盛り付けます。
煮汁が薄い場合は魚を取り出した後、
煮詰めてからかけます。
野菜類を添えて完成(*^^)v
ついでに姿造りにする時の
3枚おろしの動画を紹介します。
このブログは料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、 ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v
ありがとうございます。 皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、 もっと嬉しいです(*^_^*)
関連記事
2011年7月20日 11:03 | カテゴリー: 伊佐木(イサキ)
コメント
TITLE: Re: No title
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
manngoさん、こんにちは~(^O^)/
やっぱり下処理は丁寧にやった方が
美味しくなると思いますね~。
面倒ですけどね・・(^_^;)
2011年7月21日 01:15 | まかない課長
TITLE: Re: こんにちは✿
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
たぶん、gaoaynさんですよね??
名古屋方面、被害あったんじゃないですか?
大丈夫でしたか??
このタレのレシピ、便利でいろいろ
使えますよ~。
でも少し甘めなので、関東の方には
ちょっと甘いかも・・
2011年7月21日 01:14 | まかない課長
TITLE: No title
SECRET: 0
PASS: af2a02023efe6f458e60274b81736ec6
こんにちは~~
いさきもやはり下茹で?下処理?をしたほうがいいのですね。
鯛や鯖は丁寧にするのですが・・・
面倒でついつい洗ったらそのまま煮ています。
勉強になります。
2011年7月20日 12:43 | manngo
TITLE: こんにちは✿
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
台風☆良かったですね~
名古屋もなんとか
過ぎそうです♪
今☆晴れてます♪
煮付け☆
美味しそうです~
ごぼうも豆腐も
入るんですね~♪
この味付けにとても相性良いですね~♪
2011年7月20日 11:36 | 匿名
コメントの投稿