れんこん入り鶏団子
	
	こんにちは!
	最近ストウブ鍋欲しい!病にかかってます。
	まだ嫁さんに承認を得てないので却下されるかもいれませんが、あの鍋便利そうですよね。しかし、大きさや形がいろいろあってどれを選んでいいものやら・・ ストウブ鍋を使っておられる諸先輩方、よろしければご指南いただけないでしょうか?ちなみにうちは大人3人と1歳5カ月の娘の4人家族です。よろしくお願いいたします(^^ゞ
今日はうちの嫁さんレシピです。鶏挽肉にれんこんを混ぜたナゲット風です。ご飯の進むおかずでおかわりしちゃいましたよ。付け合わせの野菜と一緒に美味しくいただきました。
((れんこん入り鶏団子))
★★★レシピ★★★
【材料】 ・・・・・・・・・4~5人分
	・鶏挽肉        500g
	・れんこん       50g
	・人参          1/2本
	・片栗粉         大さじ3
	※ふんわりとした食感がお好みでしたら山芋や豆腐を混ぜても良いかも。
・・・・・・ 調味料(A) 混ぜ込み用・・・・・・・・
	・おろし生姜       1片
	・しょう油         大さじ1
	・オイスターソース   大さじ1
	・酒            大さじ1
	・ごま油          大さじ1
	・塩             少々
・・・・・・ 調味料(B) タレ用・・・・・・・・・
・付け合わせ野菜 大根、ほうれん草、ミニトマト お好みで
	
【作り方】
①れんこん、人参はみじん切りして鶏挽肉に混ぜる。
	 
②調味料(A)と片栗粉を加えて良く混ぜる。
	 
③スプーンで丸くとり、170℃の油で揚げる。
	 
④調味料(B)を鍋で軽く煮詰め鶏団子に絡め、付け合わせの野菜と共に器に盛り付けて完成です。
	 
	
	
	
![]()
	ありがとうございます。
	皆さまの応援が励みになります。
	ついでにコメント残していただけると~、
	もっと嬉しいです(*^_^*)
関連記事
2013年1月17日 02:16 | カテゴリー: 鶏












コメント
まかない課長さん
れんこん入り鶏団子
おいしそうです
レンコンのしゃきしゃき感が玉閉めます
素晴らしいレシピ
ありがとうございます
2013年1月17日 08:49 | ryuji_s1
コメントの投稿