佐々木小次郎パスタ
	皆さま、こんにちは(^O^)/
	昨日は朝からたたき起こされて、北九州市長選の
	投票に行ってきました。
	そういえば、AKB48のなんとかチャン(名前知らない)
	が宣伝してたな~。
	忘れてた・・(ーー;)
	
	まぁ、終わってみれば案の定、北橋さん圧勝。
	私の一票なんか必要なかったなぁーなどと考えながら、
	冷蔵庫を開けてみると、いただきものの
	いわしのぬみそ焚きが
	余っていましたので、
	アンチョビ感覚でパスタにしてみました。
	((佐々木小次郎パスタ))
	 
	【材料】
	・パスタ 100g
	・いわしのぬか焚き 大1尾
	・オリーブオイル 大さじ3
	・にんにく 半片スライス
	・ケーパー 少々
	・オリーブ 2粒くらいを輪切り
	・ミニトマト 2個1/4カット
	・きんぴらごぼう 20g
	・水菜
	
	②パスタはたっぷりのお湯に塩入れて、7分程度茹で
	アルデンテにします。
	
	③フライパンにオリーブオイルをしき、にんにく、ケーパーを入れ
	 さっと炒め、その他の具材も入れ②のパスタを入れます。
	 いわしが味強いので、味見しながら塩コショウ、
	 薄口醤油などで味を調えます。
	
	④器に盛り付けて、青実を添えて完成!
	実は適当に作ってまずいかも・・と思ったら
	絶品でした。
	アンチョビ使うよりこっちのほうがおすすめ!です(*^^)v
	
	ところで、この料理のネーミングですが、
	ふざけたネーミングつけるな!と
	お叱りをうけそうですが、
	いわしのぬか味噌が私の大好きな街、
	北九州の小倉名物、佐々木小次郎も大好物!
	だったかどうか知りませんがひっかけてみました(^^♪
	ご了承ください。
	このブログは料理ブログランキングに参加しています。
	モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
	下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
	投票による不利益は一切ありません。
関連記事
2011年2月 7日 03:10 | カテゴリー: 麺料理













コメントの投稿