2011年8月

鶏ハラミ炒め韓国風

_MG_9930.jpg
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

 

出張から帰ってまいりました。

10月、11月で宴会メニューとグランドメニューを
冬バージョンに切り替えるため、
この時期仕事が忙しくなってきます。

今年の冬はどんな鍋が流行りますかね~。

ブログにアップしてるような料理と違って、
料理屋では原価率や人件費、提供にかかる時間なども
考えないといけないので、この時期はいつも
頭が痛いです(^_^;)

今日の記事なんですが、
前回出張で宮崎に行った時に出会った
【鶏のエンガワ】と呼ばれていた部位があって、
北九州の肉屋さんに調べてもらったところ、

鶏のハラミ』と言うそうで
横隔膜にあたる部分なんだそうです。

鶏一羽から30g程度しか取れなくて、
幻の鶏肉なんて呼ぶ人もいるそうです。

食感はコリコリとけっこう歯ごたえが良くて、
ホタテのヒモをイメージしました。

それでいて、脂もあってジューシー。
個人的には鶏せせりよりも好きですね~(*^_^*)

肉屋さんが生肉をサンプリングしてくれたので、
塩コショウして焼いてレモン絞って食べてみたら
かなり(゚Д゚)ウマー!でした。

でも記事にするためにちょっとひとひねりして、
コチジャンなどで味付けして韓国風にしてみました。

こちらも美味しかったのですが、
新鮮なものが手に入ったら、余計な味はつけず、
塩コショウで焼いてレモンがオススメです(*^_^*)


((鶏ハラミ炒め韓国風))

【材料】 2人分

・鶏ハラミ 200g
・しょうゆ 小さじ1
・料理酒 大さじ1
・豆板醤 小さじ1
・コチジャン 小さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・ゴマ油 大さじ1

(添え野菜)
・チンゲン菜 1把
・たまねぎ 半分
・ゴーヤ 1/3本
※野菜は何でも良い

【作り方】
①鶏のハラミを上記調味料で味付けしておく。
 野菜類は適当な大きさにカットしておく。
DSC09912.jpg

DSC09911.jpg

DSC09913.jpg


②野菜類をフライパンで炒め、塩コショウ、酒、
 しょうゆで味付けして、器に盛り付ける。

③鶏ハラミを油をしいたフライパンで焼いて
 ②の野菜の上に盛り付けて完成(*^^)v
_MG_9924.jpg
次のメニューに入れたかったのですが、
1週間で2キロくらいしか提供出来ないそうなので、
断念・・
手には言った時だけのレア商品にします。

 

明日は東京から、常務がいらっしゃって、
中州で懇親会があります。

また黒霧島1本1万円もするクラブかな・・

私お酒飲めないのですが・・頑張ってきます・・(-_-;)

 



このブログは料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

 

山芋明太磯部揚げ

_MG_9884.jpg
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

 

今日も蒸し暑い一日でしたね~、
いい加減暑いのにも飽きてきましたが、
まだしばらくははこの暑さ、続くみたいですね(^_^;)

朝、ふと窓から皿倉山を見上げたら、
きれいな虹がかかっていました。
DSC09891.jpg
こんな景色を見たら、今日も一日がんばろう!
って気になりますよね(*^_^*)


さて、今日のまかないレシピですが、
福岡名物の代表選手、『明太子』の料理です。
粘りの強い大和芋の磯部揚げの中に入れてみました。

前、お店のメニューにも入れていましたが、
ふんわり食感でオススメの一品ですよ(*^^)v


((山芋明太磯部揚げ))

【材料】
・明太子 1腹
・おにぎり用海苔 2枚
・大和芋 1/4本分
・青海苔 適宜
DSC09876.jpg

【作り方】
①まず、大和芋の皮をむいて、おろし金で
 おろします。
DSC09875.jpg

②おにぎり用の海苔を10cm角に切って、
 その上に4等分に切った明太子をのせます。
DSC09877.jpg

③明太子を覆うように大和芋をかぶせます。
DSC09878.jpg

④青海苔をまぶします。
DSC09880.jpg

⑤170℃の油で表面がきつね色になるまで揚げたら
 完成(*^^)v
麺つゆと水の同割りを温めたつけ汁につけて召し上がってください。
DSC09881.jpg

_MG_9885.jpg

明日からまた二日間ほど出張・・・

最近忙しいなぁ~(^_^;)



このブログは料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

 

鶏の梅ぽん照り焼き

_MG_9870.jpg
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

急な出張で2日間ほど南九州に行ってました。
コメントいただいた皆様に返信が遅れて、
申し訳なく思っています(-_-;)

今回、宮崎に行った時に玉子屋さんから紹介で
『鶏の縁側』なる食材に出会いまして、
その魅力に取り付かれました。

サンプル依頼かけたので、
詳しくは、商品が届いてから紹介しますが、
(゚Д゚)ウマー!でしたよ(*^^)v

その商品が届くのを心待ちにしながら、
今日のまかないレシピは鶏の料理です。

暑い日が続いて、夏バテ気味の今日この頃。
梅とポン酢で焼く事で
さっぱりな感じになりました(*^^)v



((鶏の梅ぽん照り焼き))

【材料】
・鶏もも肉 1枚
・たまねぎ 1/4個
・チンゲン菜 1株
・梅干し 3個
・ポン酢 大さじ4
・にんにく 1片
・白ワイン(料理酒でも可) 大さじ6
・オリーブオイル(サラダ油でも可) 大さじ3
・バター 10g
・もみ海苔 適宜
・あさつき 適宜
・塩こしょう

【作り方】
①たまねぎ、チンゲン菜は洗って食べやすい大きさにカットし、
塩コショウしてフライパンで炒めて器に盛り付けておく。
DSC09862.jpg

②鶏もも肉は火が通りやすいように少し開いて
一口サイズにカットし、塩コショウで下味をつけて、
表面に薄く小麦粉をまぶしておく。
DSC09863.jpg DSC09865.jpg

③フライパンにオリーブオイルをしき、
スライスしたにんにくを入れ炒める、
きつね色になってきたら、鶏肉を入れる。
DSC09864.jpg DSC09866.jpg

④強火で鶏もも肉を両面きつね色になるように
香ばしく焼く。

ポイント・・・炒めるのではなく、焼く感覚なので、
片面がカリッとなるまであまり転がさない事。

DSC09867.jpg

⑤表面がカリっと香ばしく焼けたら、中火にして、
白ワイン、ポン酢、梅干し、バターを入れ、フタをする。
DSC09868.jpg

⑥中まで火が通って、美味しそうな照りがついたら
①の野菜の上に盛り付けてあさつき、もみ海苔をふって
完成(*^^)v

_MG_9869.jpg

とってもご飯がすすむ一品ですよ(*^_^*)


このブログは料理ブログランキングに参加しています。 美味しそうと思ったら~、

ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v

↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

ありがとうございます。 皆さまの応援が励みになります。

ついでにコメント残していただけると~、 もっと嬉しいです(*^_^*)

 

ルクエで豚キムチ五香粉蒸し

_MG_9846.jpg
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

 

今日も飽きずにルクエ料理のレシピです。

ルクエの魅力はなんといっても洗い物が少なくてすむ事。
いま、里帰り出産で嫁さんが鹿児島に行ってて、
私一人の食事が多いので、一生懸命手間ひまかけて
料理する気にならず・・

でもルクエだと、1人前の料理でも材料ぶち込んで、
電子レンジで加熱するだけで出来上がるので、
非常に楽!
さすがに料理人としてお客様に出すような時に使おうとは
思いませんが、家庭でなら十分台所器具のエースになれそうです(*^_^*)

今日のレシピは夏バテで食欲のない時にもオススメの
ピリ辛豚キムチをルクエバージョンにしてみました。


((ルクエで豚キムチ五香粉蒸し))

【材料】
・豚しょうが焼き用ロース肉 120g
・キムチ 50g
・もやし 1/2p
・チンゲン菜 1株
・ニラ 1/10束

(調味料)
・キムチの素 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2
・料理酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・オイスターソース 小さじ1
・五香粉 適宜(1~2ふり)
・すりゴマ 適宜
DSC09840.jpg

【作り方】
①豚肉は上記の調味料全てとボールにからめておきます。
DSC09841.jpg

②チンゲン菜は3~4cmのザク切り、ニラは10cmくらいにカット。
もやしと一緒に流水で洗っておきます。
DSC09842.jpg

③ルクエスチームケースにもやし、キムチ、チンゲン菜を入れ、
下味した豚肉を上からかぶせるようにのせます。
DSC09843.jpg DSC09844.jpg

④豚肉の上にニラを並べ、ボールに残った調味料を
上から流します。
DSC09845.jpg

⑤電子レンジ(500W)で5分ほど加熱したら
完成(*^^)v
_MG_9847.jpg

上から溶き玉子かけても良かったかな~と思いました。
ピリ辛でご飯のすすむ一品になりました。


 

このブログは料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

 

ルクエでミートソーススパゲティー

_MG_9837.jpg
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

今日はあいにくの雨模様ですが、
いかがお過ごしですか?

うちに娘が誕生して、名前を決めかねていたのですが、
結局、私の一字をとって、(私が寛なもので)
『寛奈』と名づけました。

いまどき父親の一字をとるなんて、
時代遅れだ、エゴだと言われそうですが、
そのくらい愛情もって育てるんだという覚悟を
こめて名づけました。
※もちろん奥さんも賛成ですよ(^_^;)

それにしても子供の寝顔はなんとも可愛いですね。
ずっと見てても飽きないです。
夜泣きに起こされる嫁さんは大変そうですが・・

一ヶ月検診終わるまでは鹿児島で
2週間後から帰ってきて一緒に暮らせます。

先週様子を見に行った時の寝顔をUPしますね。


さて本題、
昨日は遅くまで仕事で帰って料理作るのがおっくうで、
弁当でも買ってこようかと悩んだのですが、
ルクエでスパゲティーが簡単だと聞いていたので
挑戦してみる事に。
フライパンもお皿も要らないから洗い物が少ないし、
ミートソースは既製の缶詰を使いましたので、
調理時間もものの10分と超簡単。

味もなかなか良くて、
一人の時は十分だなぁ~と思いました。


((ルクエでミートソーススパゲティー))

【材料】
・スパゲティー 100g
・ミートソース缶 1/3缶(150gくらい)
・エリンギ 1/2p
・ピーマン 1個
・GABANあらびきガーリック 適宜
・GABAN バジル 適宜
・ハウス ローストオニオン 適宜
・塩 小さじ1/2
・水 1カップ弱

【作り方】
①ルクエスチームケースにスパゲティーを半分に折って入れ、
 水と塩を入れ、電子レンジ(500w)で4~5分加熱します。
 ※スパゲティーのメーカーかによって異なりますので、
  調整してください。
DSC09824.jpg

②エリンギは2cmくらいの輪切り、ピーマンも種を抜いて、
 2mmくらいの輪切りにしておきます。

③ ①のスパゲティーを一度取り出し、
 よくほぐし、残った水を確認して調整します。
※ケースの底に少し残っているくらいが良い。
 少なければ足して、多ければ少し捨てます。

④スパゲティーの上にスパイス類をお好みでふって、
 エリンギ、ミートソース、ピーマンの順にのせます。
 フタを閉め、もう一度電子レンジに入れ、
 3~4分加熱します。
DSC09825.jpg DSC09830.jpg

DSC09831.jpg DSC09832.jpg

⑤電子レンジから取り出し、麺の固さが丁度良ければ
 完成(*^^)v
_MG_9836.jpg

スパゲティーにミートソースだけだと給食のおかずですが、
スパイス類を使うとけっこう本格的な味になりますよ(*^^)v

あと、エリンギは輪切りにすると、
ホタテみたいな食感になりますよ。
DSC09834.jpg



このブログは料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

ルクエで簡単☆鶏とひじきのピリ辛チャプチェ

_MG_9804.jpg
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

 

やっとお盆の忙しい日々をクリアして、
今日からまたブログ更新がんばります。

今日のレシピは買ったは良いが、
使い方分からず、戸棚に眠っていた
ルクエスチームケース』を使ったレシピです。
manngoさんに教えていただいたレシピを
私なりに若干アレンジしてみました。


((ルクエで簡単☆鶏とひじきのピリ辛チャプチェ))

【材料】
・鶏もも肉 120g
・春雨 30g
・エリンギ 1/2p
・ニラ 1/4束
・もやし 1/2p
・乾燥ひじき 10g(水戻し不要タイプ)
・すりゴマ 適宜

(調味料)
・料理酒 大さじ2
・しょうゆ 大さじ3
・ごま油 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・豆板醤 小さじ1/2
・コチュジャン 小さじ1
・オイスターソース 小さじ1
・すりゴマ 小さじ1杯分

【作り方】
①鶏もも肉は親指の先くらいの大きさにカットして、
上記調味料全てとからめておく。
12.jpg

②エリンギは縦に4~6等分して、ニラは10cmくらいにカット、
して、もやしとともに水で洗っておく。

③ルクエスチームケース(レギュラーサイズ)に
春雨を流水で洗って入れる。
DSC09819.jpg

④春雨の上にもやし、ひじき、エリンギ、ニラをのせ、
①の鶏肉を上から流す。
DSC09820.jpg 123.jpg

⑤電子レンジ(500W)で4分ほど加熱して、一度出してよく混ぜ、
もう一度フタをして4分ほど加熱してゴマをふって
完成(*^^)v

_MG_9806.jpg

かなり美味かったですよ。

夏バテ気味のこの季節。
ピリ辛で食欲のない時にオススメです。
調理も異常に簡単でルクエ調理、はまりそうです(*^^)v


このブログは料理ブログランキングに参加しています。 美味しそうと思ったら~、

ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v

↓ ↓ ↓

ありがとうございます。 皆さまの応援が励みになります。

ついでにコメント残していただけると~、 もっと嬉しいです(*^_^*)

 

桜肉のカツレツ

_MG_9799.jpg
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

 

相変わらず、強烈な暑さが続いてますが、
皆さん、熱中症になってないですか~?

私は少々夏バテ気味です(^_^;)

最近、なかなか忙しくて、ブログ更新出来てません。
飲食店はだいたい人様が遊んでる時が稼ぎ時なので、
夏休み、盆、正月、GWなんかはとても忙しくなります。

そして、だいたいさういう時にアルバイトさんも
休んでくれちゃうので、どこも人手不足になります。

明日からも、一週間ほどヘルプ遠征の旅に
出かけてまいります。

今日は、熊本の馬肉業者さんから、新メニューの
提案で馬ロースをサンプリングしてもらったんですが、
いつもなら、ステーキや焼肉にするのですが、

『カツ』にしてみたらどうかな??
と思い立って、パン粉つけて揚げてみました。

豚肉よりやわらかく、風味も◎
とても美味しかったです(*^^)v

秋のメニューに馬肉のキノコ巻きフライなんて
どうでしょう??


((桜肉のカツレツ))

【材料】
・馬肉ロース 100g
・塩コショウ
・パン粉
・玉子  各適宜


〈簡単ジャポネソース〉
・玉ねぎ(大) 半分 
・濃い口しょうゆ 150cc
・にんにく小 3粒
・砂糖 120g
・EXバージンオイル 150cc
・ポン酢 150cc
※上記を合わせてミキサーにかけ、漉す。

【作り方】
①馬肉はスジがあつたら包丁で少したたいておく。
 塩、コショウしておく。
DSC09778.jpg


②小麦粉、玉子、パン粉の順につけ、
 160℃の油で揚げる。
 きつね色になって、中に火が通ったら
 完成(*^^)v
DSC09780.jpg

※揚げ油にごま油を少し混ぜておくと風味が良いです。
DSC09779.jpg

_MG_9801.jpg

それではしばらく九州一周ヘルプの旅に
いって参ります。
また一週間後にお会いしましょう(^o^)/



このブログは料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

 

娘が誕生しました。

DSC09767.jpg



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

8月7日11時8分に念願の娘とやっと逢う事ができました。

月並みな言い方かもしれませんが、
人生で最大の喜びと感謝、そして生命の尊さを感じました。

正直いって、
出産というものを男の立場からみると
なんとなく浮き足だった感覚・・

遠足前日のうかれた気分だったんですが、
陣痛が始まってから産まれるまでの
2日半・・・

これまでの人生で味わった事のないような、
壮絶な経験をしました。


最初、里帰り出産で嫁さんの実家がある鹿児島から
5日の朝に『陣痛が始まった』と連絡があって、
すぐに新幹線で鹿児島に向かいました。

昼過ぎに鹿児島に到着してみると、
実家で入院準備をしている嫁さんはいたって元気そう。
もともと我慢強い方なので、
陣痛っていってもたいした事ないな~と思いました。

それから入院したのですが、
本で読んだ予備知識では陣痛始まって
大体10~12時間だと書いていたので
その日中か、遅くても翌日の朝には産まれると思ってました。

ところが、
定期的に陣痛は続いていたのですが、
検査してもなかなか子宮口が開かず・・

翌朝になっても小康状態が続き、
嫁さんの体力も徐々に削られてきていたので、
【促進剤】を使おうということになって、
様子を見る事に。

しかし、その促進剤が引き金で
奥さんの陣痛の様子が激変。

強烈な痛みが腰にきているようで、表情からも
とても苦しそうで、看護士さんからは
これれが本当の陣痛ですよなんて言われました。

でも、我慢強いはずのうちの奥さんが
涙を流すほどの痛がりようで、ちょっと心配になりましたが、
これが本来の姿なんだろうと私も痛がる嫁さんの
腰をさすったりマッサージしたりしました。

そうこうしているうちに2日目の夜になって、
嫁さんも一睡も出来ず2日目が終わろうとしていて、
いくらなんでもそろそろだろうと、
検査してもらったら、

まだ3cmですと言われ、
その言葉で今まで痛みと疲労に耐えていた嫁さんも
精神的にまいってきて、2、3分おきに襲ってくる激痛に
顔を歪めながら、『また来た!』『もう無理・・』
と言って限界を感じてたようです。

私も一生懸命マッサージしながら『がんばれ』と言って
励ましていましたが、今まで見た事のないような
嫁さんの痛がりように、もうやめさせてあげたいと
思いました。

出来る事なら変わってやりたいと思いながらも
何もできない自分に苛立ちました。

2日目があけて、3日目の夜中泣きながら
『苦しい、もう限界』と言う嫁さんを見かねて、
看護士さんから、

無痛分娩】なるものの提案がありました。

痛みが無い分娩??
そんな都合の良いものがあるの??

どうも麻酔をかけて、痛みを和らげるというものらしい・・

私は基本的に楽して成功は無いと思うタチでして、
ギャンブルや宝くじなど、運まかせみたいな事は
一切やりません。

世の中甘い話は無い!・・と思ってるんです。

そんな性格なのでこの【無痛分娩】と言う甘い響きに
強い抵抗を感じました。

しかしながら、ワラをもつかむ想いで
携帯で検索をかけてみると、
米国や欧米では一般的に行われているとの事。

看護士さんに何度も大丈夫なんでしょうか?
何度も聞きました。

リスクは自然分娩でも無痛分娩でもそれぞれありますが、
去年から使い出した麻酔薬は非常に良いとの事でしたので、
それにかけてみる事に。

書類にサインするとき、すごく躊躇したのを覚えています。


麻酔をうって、最初一時間は全然効かず、
これで楽になると思っていた嫁さんは
ますます憔悴してきて、なんとかしてくれ!と
神様仏様に祈りました。

どうしようも無くなったところで、
もう一回うちなおしてもらいました。

すると、しばらくたって徐々に効いてきて、
痛みが和らいだのか、嫁さん少し眠りにつきました。


それから2時間ほど、経過して目を覚ました嫁さんは
すっごく安らかな顔になってて、
もしかしてら子供はダメだったんじゃないかと
思ったほどでしたが、

モニターを見ると正常。

ホッ~、と一息つきました。

嫁さんもリラックスできたのか、
子宮口もだんだん開きだして、ようやく10cmまで
開いてくれました。

分娩室に移ってから子供を産み落とすまでは
まさに無痛分娩というくらいほとんど苦しまず、
元気な赤ちゃんが出てきました。

『オギャ~』と泣いた瞬間、私も嫁さんも
涙があふれ出ました。

DSC09760.jpg

記事を書いてる今も思い出して泣きそうです(ノд・。)


結果的に促進剤が嫁さんに合わなかったのか、
痛みが増したおかげで、力が入り子宮口が
開かなかったようです。

無痛分娩の知識がなかったのもそうですが、
もっと勉強しておけばよかったと今になって
思います。

無痛分娩については賛否両論あると思いますが、
付き添う家族からしてみれば、
絶対『あり』だと思いました。

だからと言って推奨するわけでもありません。

ただその事について、他人があ~だこ~だ
言うべきではないと思います。

夫婦と家族で納得がいけばそれで良いんだと思います。

これから出産を経験する男性諸君に対して、
私個人としては出産に立ち会うことをオススメします。

人生の中でこれほど、貴重な経験はそうそう
できるものではありませんし、奥さんや子供に対しての
考え方や接し方が間違いなく変わると思います。

最後になりますが、

まだ鹿児島で入院中の私の嫁さんと助けていただいた全ての人達に
感謝


DSC09765.jpg

あ、そうそう、名前は『カンナ』に決定しました。
漢字はまだ悩み中です(*^^)v

揚げ豆腐とウナギのピリ辛炒め

_MG_9798.jpg
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

今日は長崎県は佐世保市に出張してきました。

私の佐世保に行くときの楽しみは
なんといっても佐世保バーガー!
DSC09737.jpg

佐世保バーガーのお店は市内に25店舗ほどあって、
どこのお店もそれぞれ個性があって、
ハンバーガーの味も若干違うみたいですが、
一つ一つ手造りで造られるので、どこも美味しくて
甲乙つけがたいですね~。

今日は佐世保店の店長オススメの『ロン』という
お店でご馳走になりました。
DSC09739.jpg

店内もロカビリー的な雰囲気で◎
DSC09735.jpg DSC09736.jpg

佐世保バーガーのイメージキャラクターは
アンパンマンの作者、(やなせたかし)さんが手がけたらしいです。
DSC09734.jpg

このお店のバーガーは他の店より甘めのマヨネーズと
クッキーのようにサクサクのバンズが特徴で
個人的に好きな味でした(*^_^*)

ハンバーガーはその場で頬張り、サンドイッチも
美味しいということでしたのでお土産にもって帰りました。

ハンバーガーといえばやっぱりコカ・コーラ!
陳列に見た事のない『cherry flavor』と書いた
コーラを発見。
ためしに飲んでみましたが、これはこれで美味しかったです(*^_^*)
DSC09738.jpg

大変満足しました。ご馳走様でした(^-^*)/


さて、話は変わって今日のまかないレシピですが、
父がどこからかもらってきたウナギが冷凍庫で
眠っていたのを思い出したので、うな丼にしようと
思ったのですが、それじゃ面白くないので、
ピリ辛に炒めて、少しトロみをつけて、
揚げだし豆腐にドバッとかけました。

適当に造ったのですが、とても美味かったですよ(*^^)v


((揚げ豆腐とウナギのピリ辛炒め))

【材料】 1人分

・ウナギ蒲焼 1/4尾
・豆腐 1/2丁
・青唐辛子 5本
・たまねぎ 小1/4個
・白ねぎ 10cm
・鷹の爪 半分
・食べるラー油 小さじ1
・山椒の粉 少々

(調味料)
・出し汁 120cc (水に出しの素でも良い)
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ2
・砂糖 小さじ2
・お酒 大さじ1
・水溶き片栗粉 適宜
DSC09741.jpg

【造り方】
①ウナギは一口サイズにカット、たまねぎは櫛切り
 白ねぎは笹切り、青唐はヘタをとっておく。

②熱したフライパンに油をしき、輪切りにした鷹の爪を
 入れ、野菜類を炒め、ある程度火が通ったらウナギも加え炒める。
DSC09742.jpg DSC09743.jpg

③調味料を加え、味がなじんだら水溶き片栗粉で
 とろみをつける。
DSC09744.jpg

 
④豆腐は一丁の半分の6等分くらいにカットして
 片栗粉をまぶして、160℃の油で揚げる。
 表面がカリッと香ばしい狐色になってきたら、
 ③のあんを上からかける。
DSC09745.jpg DSC09747.jpg

⑤山椒の粉をふったら完成(*^^)v
_MG_9796.jpg

茄子も入れようと思ったのですが、一本100円も
したので却下・・。
豆腐は厚揚げで代用しても良いと思います。


このブログは料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

ルクエでパンプキンスープ

_MG_9712.jpg
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

今日は暑かったですね~、福岡県では今年一番の
猛暑だったらしいですよ。
さすがにこの暑さでは夏バテしそうです(^_^;)


さて、今日のまかないレシピですが、
先日購入したものの、どう使っていいのか
分からず、放置していた『ルクエ・スチームバッグ』を
やっと使ってみる気になったので、付属していたレシピを
そのまま作ってみた料理を紹介します。

味は・・まぁ、普通でした(^_^;)


((パンプキンスープ))

【材料】
・かぼちゃ 80g
・ココナッツミルク 75cc
・カレー粉 小さじ1/4
・コンソメ 1/2個
・水 75cc
・レモングラス 少々

DSC09725.jpg

【作り方】
①かぼちゃは皮つきのまま、約5mmにスライスする。

②スチームバッグに全ての材料を入れ、レンジで5分加熱。
 ※500Wで5分加熱、硬ければ追加加熱してください。
DSC09728.jpg


③スライドバーをつけ、スチームバッグの上からもみ崩す。
 かなり熱くなってますので、気をつけて!
 布巾等をあいだにかましてやらないと火傷します。
※そういう私が火傷してしまいました(-_-;)
DSC09727.jpg

④ペースト状になったら器に移して
 完成(*^^)v
DSC09733.jpg


_MG_9715.jpg


付属のレシピ集の中から作ってみようと思うんですが、
いまいちピンとくるのがないんですよね~。

どなたか、これは! というルクエレシピ
紹介してくださ~い(。・ω・)ノ゙

明日は佐世保に出張。
佐世保バーガー食べてきます!


このブログは料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

イワシとゴーヤの和パスタ

_MG_9705.jpg
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

 

今日は二の丑の日ですね。

今年は土用の丑が2回あるんです。
それで、2回目の丑の日を二の丑と言うそうです。

丑の日といえばウナギを食べる日~という事ですが、

なんと\(◎o◎)/!

『レシピブログ今日のイチオシレシピ』

当ブログの『ウナギと芽ひじきの蒸し寿司』が紹介されました(*^^)v

_MG_9404.jpg

自分のレシピがたくさんの人に紹介されるのって
やっぱり嬉しいものですね~(*^_^*)

レシピブログのスタッフの皆様、感謝です。

さて、話は変わって今日のレシピはウナギ~
といきたいところですが、なかなかそんな贅沢は
できません~(^_^;)

それで、冷蔵庫開けると先日作ったイワシの梅煮
残っていたので、パスタにしてみました。
隠し味に沖縄在住の妹が送ってくれた
島唐辛子ラー油を入れてみたら、

辛うまっ(゚ロ゚;)!でした。


妹様、ありがとう(^-^*)/


((イワシとゴーヤの和パスタ))

【材料】 1人分

・イワシの梅煮 2尾分
・スパゲティー 1束
・ゴーヤ 1/4本
・にんにく 2片
・大葉 2枚
・白ねぎ 10cmくらい
・もみ海苔 少々
・島唐辛子ラー油 ※食べるラー油です。
・EXオリーブオイル 大さじ2
・塩、ペッパー 適量
・しょうゆ 少々

DSC09706.jpg

【作り方】
①イワシの梅煮を電子レンジで火入れしてほぐします。
骨はきれいに取り除いて!
DSC09707.jpg DSC09708.jpg

②ゴーヤは縦半分に割って、スプーンなどで種を取り除き、
2mmくらいにスライスしておきます。
DSC09336.jpg

③にんにくは皮をむいてスライス、大葉は千切り、
白ねぎは笹切りしておきます。

④スパゲティーはたっぷりのお湯に塩を入れて茹でます。
詳しい茹で方はこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
厚切りハムとほうれん草のトマトパスタ

DSC09335.jpg → DSC09714.jpg

⑤熱したフライパンにオリーブオイルをしき、
にんにくを炒め香りを出し、イワシのほぐし身
ゴーヤ、白ねぎを炒めます。
DSC09709.jpg DSC09711.jpg

⑥島唐辛子ラー油を加え、パスタの湯で汁で少しのばし、
塩こしょうします。
DSC09712.jpg

⑦茹で上がったパスタを入れ、醤油で味を調えたら
完成(*^^)v
もみ海苔と大葉の千切りをふって召し上がってください。


_MG_9707.jpg



パスタ関連記事

 

_MG_9339.jpg ゴーヤとハムのジェノベーゼ

IMG_5256.jpg 春キャベツのぺペロンチーノ

IMG_4778.jpg デミグラスナポリタン


このブログは料理ブログランキングに参加しています。

美味しそうと思ったら~、 ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v

↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

ありがとうございます。 皆さまの応援が励みになります。

ついでにコメント残していただけると~、 もっと嬉しいです(*^_^*)

 

宮崎名物☆冷や汁

_MG_9709.jpg
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑
料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v



こんにちは~、まかない課長です(^o^)/

毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか?

こんな暑い日には、九州は宮崎が生んだ
納涼まかない飯『冷や汁』でも食べましょう(*^^)v

この料理、冷たい味噌汁をご飯にぶっかけて食べる
宮崎の郷土料理なんですが、
適当に作るとただの猫まんまになっちゃいます。
しかし、
ポイントをおさえてちゃんと作ると
珠玉の和製スープ料理に昇華します。

ちょっと大袈裟(^_^;)??

宮崎では各家庭ごとに『ウチの冷や汁』ってのがあって
作り方は様々ですが、個人的にはこの作り方が好きです。

ぜひ作ってみてください!(*^_^*)


((宮崎名物☆冷や汁))

【材料】2~3人分
・アジの開き 1尾分
・きゅうり 1本
・豆腐 1/2丁
・大葉 4~5枚
・みょうが 1個
・昆布だし 2カップ
・味噌 大さじ2~3
・いりごま 大さじ2
・ごはん お好みで

【作り方】
①まず焼いた魚をほぐします。
 今日は先日作って冷凍していた手造りアジの一夜干し
 焼いて使いました。
 熱い状態でほぐすと身離れが良いです。
 小骨は出来るだけ丁寧にほぐしてください。
 手を抜くと後で残念な結果になります。
DSC09702.jpg DSC09703.jpg

②きゅうりは薄く小口切りにして、塩もみして脱水し、
 しんなりしたら水で洗って、ギュッと絞り水気をきります。
 大葉とみょうがはは千切りしておきます。

③鍋に水と昆布を入れ火にかけ、沸騰する前に昆布を取り出し
 冷やしておきます。
 ※出来れば、前日に水に昆布を入れた状態で冷蔵庫に
 しまっておけば、火にかける必要がなく、風味も良いです。
DSC09720.jpg

④すり鉢でゴマをすり、ほぐしたアジの身と味噌を入れ、
 すりこぎ棒ですり潰しながらよく混ぜます。
DSC09717.jpg DSC09719.jpg

⑤混ぜ合わせたら、アルミホイルにのばして、
 トースターで香ばしい香りが出るように1~2分焼きます。
※この作業をやるのとやらないのでは味に雲泥の差が出ます。
DSC09721.jpg DSC09722.jpg

⑤混ぜ合わせた味噌に昆布だしを加えていき、
 濃度を調整します。
 ここにキュウリと薬味類、ペーパータオル等で
 水切りした豆腐を加え、しばらく冷蔵庫で冷やし寝かせます。
※豆腐は木綿のレシピが多いですが、個人的には
 絹ごしがすきです。

⑥よく冷えたらご飯にぶっかけて完成(*^^)v
_MG_9708.jpg

熱々のご飯にかけるってレシピをよく見かけますが、
個人的にはご飯も少し冷ましてから味噌汁をかけた方がすきです。
熱々のご飯にかけるとせっかく味噌汁を冷やしたのに、
ぬる~くなっちゃうんです・・

『ぬる汁』になっちゃいます(^_^;)

うちの娘がもうすぐ産まれそうです。
予定日は8月5日なので、何日かブログ更新がなかったら、
お、産まれたかな??と思ってくださいね(*^^)v


このブログは料理ブログランキングに参加しています。
美味しそうと思ったら~、
ポチッと応援クリックお願いします(*^^)v
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

PR

カテゴリー

最近の記事

お気に入りリンク

ランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 郷土料理へ
にほんブログ村

* FEED

google+