2012年4月

胡瓜のぬか漬け寿司

_MG_6017.JPG


レシピブログに参加中♪


こんにちは~!
今日も福岡県は良い天気でした。最近娘が保育園に行きだしたのですが、どうやら風邪ウィルスをもらってきたみたいで熱が出ちゃって、朝から昼過ぎまで子守りしてました。私も移ってしまったようで鼻水が止まりません・・(>_<) 黄砂の影響もあるのかな~(^_^;)

さて、今日のまかないレシピですが、ぬか漬けをお寿司にしてみました。ぬか漬けは米糠を乳酸発酵させて作ったぬか床に野菜を漬け込んで作る日本を代表する漬物なのですが、これがなかなか管理が難しいんです。ぬか床は毎日混ぜないといけないし、水分や温度にも気を遣うので、無精者の私には少し敷居の高い漬物でした。でも、最近行ったスーパーで便利なものを見つけたんです。それがコレ!

DSC05406.JPG

ぬか床は米糠に塩と香辛料、旨みを加える酒や昆布など各家庭で工夫して色々と混ぜるのですが、この商品は一通り全部入っているので、とりあえずは混ぜるだけ。簡単です(*^^)v 野菜のクズを加えて一週間くらい毎日混ぜて本漬けしたのですが、即席のわりに美味い!塩分も丁度良いし、便利な物を見つけました。あとは水分が出てきたらこの『ぬか漬けの素』を加えるだけで良いので非常に楽です。オススメですよ(^o^)/ 今日は昨日漬けていた胡瓜を縦にスライスして酢飯を巻いてみました。上からのせた和辛子が良い仕事してとても美味しかったです。


((胡瓜のぬか漬け寿司))

★★★レシピ★★★

【材料】   ・・・・・・・・寿司6貫分

・胡瓜のぬか漬け    2/3本分
・白ご飯          60g
・寿司酢          小さじ1
・海苔           少々
・和辛子          少々

★寿司酢の作り方はこちら
http://kyushu-makanai.com/blog/2011/07/post-140.html

【作り方】

①ぬか漬けの素1kgに対して沸騰して冷ました水4カップ入れ混ぜぬか床を作る。胡瓜は流水で洗い、皮むき器で数ヶ所皮をむいて水気をよくふき取ってぬか床に漬け込む。

②半日くらい漬け込み、ぬか床からあげ流水でぬかを洗い流してよく水気をふき取る。縦に6等分程度でスライスする。

③白ご飯に寿司酢を混ぜ、酢飯を作り冷まし、15g程度に軽く握る。

DSC05409.JPG

DSC06008.JPG

④酢飯を胡瓜で巻いて海苔で止め、和辛子を少しだけのせて完成です。

_MG_6014.JPG

ぬか漬けも美味しいですが、浅漬けでも美味しいですよ。

過去記事で紹介した、簡単胡瓜の浅漬けで試してみても良いかもです(*^^)v
http://kyushu-makanai.com/blog/cat54/cat29/

20110331014925b47.jpg



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

鶏の照り焼き☆筍と新玉ねぎも一緒に

_MG_5762.JPG

レシピブログに参加中♪


こんにちは~!
今日も福岡県は快晴、暑いくらいの陽気でした。それより聞いてください! うちの娘、つかまりながらですが『立っち』できるようになったんですよ~(*^^)v 『ハイハイ』はイマイチ苦手なようですが、一歩通り越して歩けるようになりそうです! 仕事の疲れも一瞬で吹っ飛びました。娘は私の活力になってますよ、奥さんは大変そうですが・・・(^_^;)

DSC05423.JPG

さて、今日のレシピですが先日父がゴルフの帰りにどこぞの野菜直売所で買ってきた、筍と新玉ねぎを使ったレシピです。鶏と一緒に照り焼きにしたのですが、これが主役になるくらい甘くて美味しいこと。やっぱりスーパーで買うものより鮮度が良いぶん美味しいですね~。しかも安い!筍なんてスーパーでは高級食材の部類に入るくらいお高いのですが、野菜直売所みたいなところで買ったら1本100円とかですよ(^_^;) 今度の休みにまとめ買いしてこようかな~。それではレシピにいってみましょう。うちの定番の味付けです。隠し味に練り梅を少し加えるとインパクトがあって美味しいですよ(*^^)v


((鶏の照り焼き☆筍と新玉ねぎも一緒に))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・・・・3人分

・鶏もも肉       300g
・筍 (ボイル済)        1本
・新玉ねぎ       1個
・にんにく        1片
・小麦粉        適宜
・サラダ油       適宜
・塩           少々

・・・・・調味料・・・・・・・

・しょうゆ        大さじ2
・オイスターソース   小さじ2
・酒           大さじ1
・ごま油        小さじ1
・砂糖         小さじ1
・練り梅        小さじ1/3 (隠し味。無くても良い)

DSC05387.JPG

【作り方】

①鶏肉はフォークで数ヶ所穴をあけ、大きめの一口大に切り塩を振って2~3分おいて小麦粉をまぶします。。にんにくはスライス。筍は5mm程度にスライス。新玉ねぎは皮をむいてヘタを落とし、芯は残した状態で大きめのくし切りにします。※玉ねぎは芯を残して切るとバラバラにならずに存在感を残せます。

DSC05389.JPG

②熱したフライパンに油をしき、にんにくを炒め香りが出たら中火で鶏肉を焼いていきます。ペーパータオルで余分な油をふき取りながら両面焼いて、きつね色になったら一旦取り出します。

DSC05397.JPG

③ ②のフライパンに少し油を足して、筍、玉ねぎを加えます。炒めるというよりは焼くといった感覚です。

DSC05401.JPG

④8割方火が通ったら鶏肉を戻し入れ調味料を加え照り焼きにしていきます。汁が煮詰まって美味しそうな照りが出たら完成です。

DSC05403.JPG DSC05405.JPG

この筍と玉ねぎ、とっても美味しかったですよ(*^^)v

_MG_5764.JPG



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

ほうれん草の玉そぼろのっけサラダ

_MG_5759.JPG

レシピブログに参加中♪


こんにちは~!
最近、本業が忙しくて、ブログ更新さぼりがちになってます・・(汗) 日曜日も新メニューの写真撮りがあって博多のお店に行ってきたのですが、駅周辺はとても賑わっていて、『休み欲しいな~』(-_-;)と羨ましく思っちゃいました。 でも、あと少しで完成なのでゴールデンウィーク明けの新メニュースタートまでは全力疾走で頑張ろうと思います。

さて、今日のレシピですが、ほうれん草を使った茹でサラダのご紹介です。食感にアクセントを持たせるためにエノキも混ぜてみました。我が家の定番副菜です。ぜひ作ってみてくださいね(^-^*)/


((ほうれん草の玉そぼろのっけサラダ))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・・・・4人分

・ほうれん草        1束
・えのき           1/2p
・卵              1個

・・・・・・調味料・・・・・・・

・塩コショウ    少々      
・マヨネーズ    小さじ1/3 
・酒         小さじ1/2

(A)

・しょうゆ      大さじ1
・酢         小さじ2
・酒         小さじ2
・ごま油      小さじ2
・砂糖       小さじ2
おろし生姜    少々

【作り方】

①ほうれん草はよく洗って半分に切り、塩を少し入れたお湯で固めにボイルし、すぐに冷水にとります。この時、葉と根っこの部分は火の通り方が違うので、先に根っこから茹で後から葉を茹でます。冷めたら固くしぼって3cm程度の長さに切ります。

DSC05386.JPG DSC05392.JPG 

DSC05394.JPG DSC05395.JPG

②えのきは根元の石付きを切り落とし、半分に切って根元はほぐします。耐熱容器に入れて、酒を少し振りラップをかけて500Wの電子レンジで30~40秒加熱して冷まします。

DSC05388.JPG 

③卵は塩コショウ、マヨネーズを加えて溶きほぐし、サラダ油を入れ熱したフライパンに流し入れ、炒り卵を作ります

DSC05404.JPG

④調味料(A)をボールに合わせ、①と②を入れて和え器に盛りつけます。炒り卵をのっせて完成です。

DSC05400.JPG

簡単で美味しい茹でサラダです。あと一品欲しいときにぜひ作ってみてくださいね(*^^)v

_MG_5760.JPG




人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

アジのポテサラチーズ焼き

_MG_5402.JPG

レシピブログに参加中♪


こんにちは~!
今日も一日良い天気でしたね~。夕方から博多のお店に予約がたくさん入っていましたのでお手伝いに行ってきました。私、飲食チェーンのメニュー開発を担当しているのですが、春夏のメニュー作成で最近大忙し。毎年2回のメニュー変更の時は寿命が縮む想いです。宴会のメニューは今日から全10コースがスタート。追い立てられるように次はグランドメニューに取りかかっています。ゴールデンウィーク明けまでにはスタート出来るように頑張らないと・・(^_^;)

さて、今日のまかないレシピは晩ご飯で読めさんが作ってくれた『鯵』を使ったレシピのご紹介です。鯵をムニエルっぽくフライパンで焼いて余ったポテトサラダとチーズをのせて焼いた料理です。間に入れた大葉が良い仕事してて、とても美味しかったですよ(*^^)v


((アジのポテサラチーズ焼き))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・・・・3人分

・アジ           2尾分
・ポテトサラダ      60g×3
・玉ねぎ         1/2個
・ピーマン        1個
・にんにく        1片
・大葉           6枚
・とろれるチーズ    1枚
・オリーブオイル     大さじ3
・塩、コショウ      適量

DSC05367.JPG   

【作り方】

①にんにくはスライス。玉ねぎもスライス。ピーマンは厚めの千切り。アジは骨を抜いて塩コショウして小麦粉をまぶしておきます。

DSC05368.JPG

②熱したフライバンにオリーブオイルをしいて、玉ねぎ、ピーマンを炒め軽く塩コショウしてサラに取り出します。

DSC05369.JPG

③フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを炒め香りが出たらアジを皮目から焼きます。フライ返しで押し付けるように皮8の身2くらいの割合で焼きます。そうする事で皮目が香ばしく臭みも和らぎます。

DSC05371.JPG

④アルミホイルの上にアジをのせ、②の野菜、大葉、ポテトサラダ、チーズをのせてトースターで焼いて完成です。ポテトサラダが余ったときにオススメの料理ですよ(*^^)v
DSC05377.JPG

DSC05378.JPG

_MG_5403.JPG



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

豚と茄子のピリ辛味噌炒め☆自家製レタス巻き

_MG_5394.JPG

レシピブログに参加中♪


こんにちは~。
今日も福岡県は汗ばむくらいのポカポカ陽気でした。この陽気のおかげでうちの父が庭で栽培しているプランターに野菜やハーブがたっぷり出来てきました。ちょくちょく千切って食べているのですが、気づいたらまたたくさん生えていて、改めて植物の成長力には驚かされます。採りたての野菜やハーブってすごく美味しくて、スーパーで買ってくるものとは雲泥の差なんですよね。将来は自給自足の生活してみたいな~と憧れたりしています。

さて、今日のまかないレシピは豚肉と茄子と豆腐、新玉ねぎをピリ辛の味噌ダレで炒めたものを自家製採れたてのサニーレタスで巻いて食べてみたところ、とても美味しかったのでご紹介したいと思います。

AD03549B-0E5A-4DDB-BB3B-AC525FADF18E.JPG


((豚と茄子のピリ辛味噌炒め☆自家製レタス巻き))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・・・3人分

・豚肉切り落とし      300g
・茄子            1本
・木綿豆腐         1/3丁
・新玉ねぎ          1個
・万能葱           少々
・サニーレタス        6枚
・ごま油           大さじ2

・・・・・・・・調味料・・・・・・・・

・田舎味噌          50g
・豆板醤           5g (小さじ1/3)
・コチュジャン        7g (小さじ1/2)
・オイスターソース     15g (小さじ1強)
・砂糖            20g~30g お好みで
・酒              大さじ2

DSC05356.JPG

【作り方】

①味噌と各調味料ボールで混ぜ合わせておきます。

DSC05359.JPG

②茄子はピーラーで3箇所ほど皮をむいて乱切り、玉ねぎは皮をむいて少し大きめのクシ型に切っておきます。豆腐はペーパータオルで水切りしておきます。

DSC05357.JPG DSC05358.JPG

③茄子は塩少々と酒少々(分量外)でからめてスチームケースなどに入れ、500wの電子レンジで1分、少し混ぜ返してもう1分、合計2分加熱します。
※ホントは油で素揚げするのですが、油を用意するのが面倒だし、ヘルシーなのでレンジ蒸しにしました。

 DSC05361.JPG

④熱したフライパンにごま油をしき、豚肉を炒めます。続いて玉ねぎ、茄子を加え豆腐を千切るように潰して入れます。ある程度炒めたらボールに合わせた調味料を加え絡めながら煮込みます。

DSC05362.JPG DSC05366.JPG

⑤ある程度煮詰まったら器に盛りつけ刻んだ葱をふって出来上がりです。そのままでも美味しいですが、レタスに巻いて食べたらさらに美味しいですよ(*^^)v

_MG_5396.JPG        

_MG_5401.JPG



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

鹿児島のお菓子☆かるかん

_MG_5393.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~!
先週末は鹿児島に出張しておりました。実は私の嫁さんの出身が鹿児島なので、今回も嫁さんの実家にお世話になってきました。鹿児島に出張の時はいつも泊めてもらった上に鹿児島の料理をご馳走してくれるのですが、今回はお義母さんが鹿児島の銘菓『かるかん』を作ってくれました。『かるかん』とは、江戸時代の末期に鹿児島で生まれたお菓子で、材料の時より出来上がりが軽くなるから『軽い羊羹』で『軽羹』(かるかん)なんだそうです。蒸気屋というお店ののが有名で、最近では中に餡子が入った『かるかん饅頭』が多いようですね。でも、今回お義母さんが作ってくれたものはお店に負けず劣らずとても美味しくて、お願いしてレシピを教えてもらいました。簡単でとても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。


((鹿児島のお菓子☆かるかん))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・2本分(10人分くらいかな・・)

・かるかん粉         200g
・長芋             240g
・砂糖             240g
・卵白             1個分
・水               50cc

※かるかん粉とはうるち米を水に漬け、水挽きして上新粉より粒子を粗くして、半乾きにしたもの。
インターネットでも注文出来るようです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005SQ1M3U/

DSC05344.JPG

【作り方】

①クッキングシートを型に合わせて切って、四隅に型の深さに合わせた切れ目を入れ、型に入れ込む。

DSC05339.JPG DSC05340.JPG

DSC05343.JPG DSC05338.JPG

②長芋は厚めに皮をむき、水にさらしすり鉢ですりおろす。

DSC05345.JPG DSC05346.JPG

③かるかん粉、砂糖、卵白を②に交互に加えながらよく混ぜる。
もっとふんわりさせたければ、卵白を泡立ててメレンゲして混ぜても良い。

DSC05349.JPG

④蒸し器に布を敷き、③の種を型に流し入れて40~50分程度蒸す。

DSC05351.JPG

DSC05352.JPG

⑤冷まして型からはずし、食べやすい大きさに切り出して完成です。

DSC05353.JPG

※山芋の代わりに里芋でも良い。
※すり鉢の代わりにミキサーでも良い。

_MG_5391.JPG

とても上品でふんわり滑らかな口触りです。
お義母さん、ご協力ありがとうございました。m(__)m



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

レシピブログさんの一押しレシピに!

_MG_3731.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~! 今日は嬉しいお知らせです。いつもお世話になっている【レシピブログ】さんの『今日のいちおしレシピ』に当ブログの『りんごと小豆のスイートポテトパイ』が紹介されました(*^^)v レシピブログのスタッフの皆様に感謝ですm(__)m この和風と洋風を組み合わせたお菓子、簡単なのにとても美味しくて、午後のティータイムにオススメですよ。詳しいレシピは過去記事をご覧ください。今日から鹿児島に出張なので、今週いっぱいブログ更新はお休みさせていただきます。レシピブログ様、これからもよろしくお願いいたします。

((りんごと小豆☆2色のスイートポテトパイ))

レシピはこちら ↓

http://kyushu-makanai.com/blog/2012/03/2.html

それではまた来週~(*^o^*)/



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

みつせ鶏団子の八宝菜

_MG_5382.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~!
福岡県は今日もすっきりいないお天気、一日小雨が降って、桜の花もだいぶ散ったでしょうね~。ところでうちの洗濯機がついにぶっ壊れてしまいました(>_<) 10年以上使っているのでよく頑張ったほうでしょう。それで、仕事帰りに博多のヨドバシに寄って新しい洗濯機を品定めしてきました。縦型とドラム型で迷ってるのですが、ちょっと高いけど長い目で見たらドラム式の方が良いような気がして、東芝の『ザブ~ン』に決めようかと思っています。見積もりでは161,600円、痛い出費ですが、嫁さんが楽になるので良いとしましょう。

DSC05329.JPG

DSC05333.JPG

さて、今日のまかないレシピですが、佐賀県の三瀬村から生まれた鶏の品種で『みつせ鶏』という鶏がいます。フランスからヒナを取り寄せ日本人の嗜好に合う肉質になるよう飼料に工夫を凝らして育てられた鶏なんです。とっても美味しいのですが、この鶏を使った『つくね』を商品サンプルでいただいていたので、味身も兼ねて晩ご飯に使ってみました。野菜と一緒に八宝菜風にして食べたのですが、とっても美味かったですよ(*^^)v


((みつせ鶏団子の八宝菜))

★★★レシピ★★★

【材料】

・みつせ鶏の団子       230g
・白菜              200g
・キクラゲ(戻し)         60g
・人参              1本
・ブロッコリー          1株
・生姜              1片
・小海老            70g
・温泉卵            3個

・・・・・・調味料・・・・・・・・

・鶏ガラスープの素      小さじ1
・酒               大さじ2
・塩               小さじ1程度
・コショウ            適量
・水               1カップ
・胡麻油            大さじ1
・水時片栗粉         適宜

DSC05321.JPG

【作り方】

①白菜は5cm角、人参は短冊切り、生姜は千切り、ブロッコリーは小房に分けてボイルしておきます。

DSC05323.JPG

DSC05322.JPG

②熱したフライパンに胡麻油をしき、生姜を炒め、小海老もサッと炒めます。

DSC05324.JPG

③人参、鶏団子、白菜も加え、調味料を入れ煮込みます。

DSC05325.JPG

④味を調えて水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。

DSC05327.JPG

今日は温泉卵をのっけていただきました。温泉卵の作り方はこちら。
【温泉卵の海苔ソース】

_MG_5385.JPG

この団子、手造り感があってとても美味しいですね~。新メニューに使いたいと思います(*^^)v



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

トマトと茄子☆ピリ辛麻婆豆腐チーズ焼き

_MG_5318.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~!
今日の福岡県は朝から雨が降って一日中スッキリとしないお天気でした。今日も事務所で新メニューのレシピ作り、肩のこる一日でした。ところで、うちの娘の『カンナ』ちゃん、ついにハイハイできるようになりそうです!まだ手をつけないのですが、足の力が強いので前に進む事が出来るようになりました。

可愛いでしょ(*^^)v ちょっとイジワルっぽいですが、ハイハイの練習なので・・・(^_^;) 最近、保育園に行きだして色んな事を吸収しているようで表情も豊かになってきました。

さて、今日のまかないレシピは麻婆豆腐のアレンジ料理です。トマトを入れてちょっとさっぱりに、またまたご飯の進む一品のご紹介です。


((トマトと茄子☆ピリ辛麻婆豆腐チーズ焼き))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・・・4人分

・豚ひき肉        250g
・トマト          1個
・茄子          2本
・木綿豆腐       1/2丁
・とろけるチーズ    4枚
・茹で卵         1個
・ごま油         少々
・ラー油         少々
・万能ねぎ       少々
・山椒の粉       お好みで少々

・・・・・薬味・・・・・・

・にんにく       1片
・生姜         1片
・白ネギ        1本

・・・・・調味料・・・・・

・豆板醤        小さじ1/3
・水           300cc
・鶏ガラスープ     小さじ2
・練り胡麻       大さじ1
・しょうゆ        大さじ1
・酒           大さじ1
・砂糖          大さじ1/2
・塩コショウ       適宜

DSC05307.JPG

【作り方】

①薬味は全てみじん切り、トマトはくし型に切っておきます。茄子は乱切りして160℃の油で素揚げしておきます。※揚げるのが面倒ならフライパンで炒めてもOK。

DSC05308.JPG

DSC05312.JPG

②熱したフライパンにごま油を入れ薬味類と豆板醤を炒めます。豚ひき肉も加えさらにに炒め、調味料を加えます。

DSC05309.JPG DSC05310.JPG

DSC05311.JPG

③茄子とトマト、ラー油を加え、塩コショウで味を整え少し煮詰めます。

DSC05313.JPG

DSC05314.JPG

④耐熱のグラタン皿にカットした豆腐を並べ③を流しゆで卵のスライス、チーズをのせ、オーブントースターで4分程度焼きます。仕上げに刻んだ葱をふり、山椒の粉をかけて完成です(^o^)/

DSC05315.JPG

DSC05316.JPG

_MG_5320.JPG



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

海苔風味のブリ大根

_MG_5258.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~!
今日は汗ばむくらい温かい陽気でしたね~。一日事務所でパソコンと睨めっこだったのですが、何度睡魔に負けそうになった事か・・それでもなんとか仕事完了。春夏の宴会メニューがやっと完成して来週からスタートできそうです。今回のメニューのコンセプトはズバリ女性に喜ばれる料理!このブログでも紹介した料理をいくつか取り入れて、なかなか良い出来だと思います。次はたたみかけるように春夏のグランドメニューの作成、もうしばらく忙しい日々が続きそうです。

さて、今日のまかないレシピはスーパーの特売で売っていたブリのアラを大根と一緒に煮つけにしました。でも、普通の煮つけじゃ面白くないので、海苔の佃煮を味付けに使い、出来上がりに青海苔をふってみました。風味がプラスされて、美味しかったですよ(*^^)v


((海苔風味のブリ大根))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・・・・・・3人分

・ブリのアラ         450g
・大根            1/3本  
・ブロッコリー        3房
・青海苔           適量

・・・・・調味料・・・・・

・酒            1カップ
・砂糖           40g
・しょうゆ         大さじ3
・海苔の佃煮      大さじ1と1/3
・水            2カップ

【作り方】

①大根は皮をむき、50g程度の大きさに切ってボイルします。串がスッと刺さるくらいになったらOK。電子レンジで加熱しても良いです。

DSC05257.JPG DSC05258.JPG

DSC05259.JPG

②つけ合せのブロッコリーも食べやすい大きさにカットして塩ひとつまみ入れたお湯でボイルしておきます。茹で過ぎると美味しくないので9割程度に止めておきます。

DSC05256.JPG DSC05260.JPG

③ブリのアラは出刃包丁で食べやすい大きさに叩きます。沸騰したお湯をかけ、霜降りし、流水でヌメリと血合い、鱗を落とします。この作業を丁寧に行うと仕上がりが良くなります。適当にやると食べた時に鱗が口に残って残念な感じになりますので、面倒くさがらず完璧に取り除きましょう。

DSC05255.JPG

DSC05261.JPG  

DSC05262.JPG        

④鍋にブリのアラを入れ、酒と砂糖でサッ沸かし、続いて水としょうゆを入れて大根を入れます。弱火にしてしばらく煮たら海苔の佃煮を大さじ1入れます。

DSC05269.JPG    

⑤コトコトと焚いて大根に味が染みてきたら汁は鍋に残してブリと大根を器に盛りつけます。煮汁に海苔の佃煮大さじ1/3程度とブロッコリーを入れサッと焚いてブリ大根と一緒に盛りつけます。煮汁をかけ、青海苔をふったら完成です。海苔の佃煮を2回に分けたのは香りを残すためです。

DSC05292.JPG

DSC05293.JPG

_MG_5260.JPG

磯の風味たっぷりの一風変わったブリ大根のご紹介でした。



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

シシリアン巻き寿司

_MG_5253.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~!
今日は一日とても良い天気でしたね~。お花見に出かけた方も多いのではないでしょうか。うちは近所に桜がすごく綺麗な公園があるので、午後から娘を連れて軽くお散歩してきました。ピンク色に染まった並木道を歩きながら温かい風に吹かれると、日ごろのストレスも忘れさせてくれます。夕方から仕事の残りを済ませ、晩ご飯を作りました。今日はレシピは佐賀県自慢のB級グルメ、シシリアンライスを巻き寿司にアレンジ。次の宴会メニューにも採用したちょっとオシャレな感じの変わり寿司です。簡単で美味しいのでぜひ作ってみてくださいね~(*^_^*)


((シシリアン巻き寿司))

★★★レシピ★★★

【材料】  ・・・・・・・・3~4人分 (巻き寿司 2本分)

・豚の小間肉    280g
・焼肉のタレ     大さじ3程度
・アボカド       1個
・トマト(小)      1個
・きゅうり       1/2本
・ご飯        300g
・寿司酢       大さじ3
・マヨネーズ     適量
・全形海苔      2枚

DSC05267.JPG
 

【作り方】

①ご飯に寿司酢をまわしかけ、しゃもじで切るように混ぜうちわであおいで冷ましておく。

DSC05265.JPG DSC05264.JPG

②豚肉はフライパンで炒め、焼肉のタレで味付けしておく。

DSC05271.JPG

③トマトとアボカドは5mm程度の角切り。きゅうりは1/4等分に縦に切っておく。

DSC05273.JPG DSC05275.JPG

DSC05276.JPG

④巻き簾の上にラップをしき、その上に海苔をのせ酢飯を伸ばしていく。厚さが均一になるように注意。

DSC05277.JPG DSC05278.JPG

⑤これをひっくり返し、焼肉ときゅうりをのせて巻きこむ。

DSC05279.JPG DSC05280.JPG

DSC05282.JPG 

ラップをはずすとこんな感じです。

DSC05285.JPG

⑥これを食べやすい厚さに切って、断面を上にして器に並べます。
※包丁を水で濡らすと切りやすいですよ(*^_^*)

DSC05284.JPG

⑦焼肉寿司の上にトマトとアボカドを綺麗に盛りつけていきます。

DSC05287.JPG

⑧糸マヨネーズをかけて完成です。
※マヨネーズは100円均一のダイソーなどで売られているディスペンサーに入れておくと使いやすいですよ。

DSC05288.JPG

_MG_5254.JPG

 




人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

鶏もも肉の梅しそ炒め

_MG_5243.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~!
今日は金曜日という事で歓迎会のご予約でいっぱい!忙しい一日でした。博多のお店にヘルプで入っていたのですが、久しぶりの焼き場で汗ダラダラになって働いてきました。帰ってからも新メニューのレシピ作りで深夜までかかりました。今週が山場なので頑張ります!

さて、今日のまかないレシピは晩ご飯で嫁さんが作ってくれた鶏もも肉を梅風味に炒めた料理のご紹介です。この料理、うちの嫁さんの得意料理でご飯が進みすぎてちょっと危険な料理です(^_^;)とても美味かったですよ(^-^*)/


((鶏もも肉の梅しそ炒め))

★★★レシピ★★★

【材料】   ・・・・・・3人分

・鶏もも肉         400g
・にんにく         1片
・大葉           5枚
・片栗粉          適量
・ごま油          大さじ2~3

・・・・・・・調味料・・・・・・・・

・しそ梅        小さじ1
・酒            大さじ2
・しょうゆ         大さじ2
・砂糖           大さじ2
・酢            小さじ1
・塩コショウ        適量

・・・・・トッピング・・・・・・・
・サニーレタス      
・刻み海苔
・万能ねぎ 各適宜

DSC05239.JPG

【作り方】

①鶏もも肉は一口大にカットして塩コショウで下味をつけておく。にんにくはスライス、大葉は千切りにしておく。

DSC05240.JPG DSC05241.JPG

②鶏肉に片栗粉をまぶしておく。フライパンにごま油をしき、にんにくを炒め香りをだし、鶏肉をきつね色になるまで中火で焼きます。余分な油はキッチンペーパーで吸わせて捨てます。

DSC05242.JPG DSC05243.JPG

DSC05245.JPG DSC05246.JPG

③調味料を入れ絡め、大葉の千切りも入れて器に盛りつけます。海苔とねぎをトッピングして完成です(^o^)/

DSC05247.JPG

DSC05248.JPG

減量中の私には危険なとてもご飯の進むまかない料理でした(^^ゞ

_MG_5247.JPG



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

イワシの照りバター焼き

_MG_5194.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~!
今日は一日中パソコンと向き合って、新メニューのパンフレットやらレシピやらを作成していました。料理作ってるときは楽しいのですが、この作業は正直ツライ・・。ブログのレシピと違って原価率やオペレーション考えないといけないから大変です。しかし、それも大詰め、後は常務の許可がおりたら終了~、いざ新メニュースタートという事になります。あとちょっと、がんばろ~(^-^*)/

さて、今日のまかないレシピは大衆魚の『イワシ』を開いて和風ムニエルにしました。まぁ、簡単に言うとバター入りの照り焼きに青海苔ふっただけなんですが、美味いんですよね~、これが(*^^)v


((イワシの照りバター焼き))

★★★レシピ★★★

【材料】

・イワシ          9尾
・牛乳           2/3カップ程度
・バター          30g
・小麦粉          適量
・青海苔          適量
・オリーブオイル     大さじ3
・にんにく         1片

・・・・・調味料・・・・・・・

・酒           大さじ4
・砂糖         小さじ2
・みりん        大さじ2
・しょうゆ        大さじ2

DSC05018.JPG

【作り方】

①まずはイワシを手開きして牛乳に20分程度漬けて臭みをとります。
イワシの手開きのyoutube動画でご覧ください。

②ペーパータオルでイワシの水分をふき取り、小麦粉をまぶします。

DSC05032.JPG

③熱したフライパンにオリーブオイルをしき、にんにくのスライスを炒め香りが出たら②のイワシを焼いていきます。両面焼いてきつね色になってきたら、砂糖、酒、みりん、しょうゆの順に調味料を入れていき、バターも加え軽く煮詰め照りが出たら青海苔をふりかけます。

DSC05033.JPG

DSC05034.JPG

④器に盛りつけたら完成です。

_MG_5195.JPG



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

鯛カマの潮風みぞれ蕎麦

_MG_5204.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~!
今日は福岡でも春の嵐が吹き荒れて、大変な一日でした。交通機関も大幅に乱れたおかげで、午後からの会議に大遅刻して部長から怒られちゃいましたよ(^_^;) 『大事な会議なんだから余裕をもって来てもらわないと困るんだよね!<`ヘ´>』って・・・ ごもっともです・・(>_<) 今度からは気をつけようっと。

さて、今日のレシピは先日の誕生日に『めで鯛』って事で作った『鯛カマの潮風みぞれ蕎麦』のご紹介です。鯛の潮汁っご存知ですか? 鯛から出るダシを楽しむお吸い物なんですが、このダシに柚子ゴショウを少しだけ混ぜてとろみをつけ、温かい茶蕎麦にぶっかけて大根おろし絡めていただく料理です。今日みたいな寒い日にもってこいの料理です。オススメですよ(*^^)v


((鯛カマの潮風みぞれ蕎麦))

★★★レシピ★★★

【材料】

・茶そば(乾燥タイプ)     150g
・鯛のカマ           6個
・鯛のアラ           1尾分
(※スーパーでパック詰めして売っていました)
・大根おろし          60g
・桜人参            3枚
・刻んだ海苔          少々
・大葉              1.5枚
・水               900cc
・昆布              10cm角1枚
・塩               適量
・薄口しょうゆ         大さじ1程度    

DSC05019.JPG

【作り方】

①鯛のカマは強めに塩をふって15分ほどおくと中の水分が臭みと一緒に出てきます。沸騰したお湯をかけて霜降りし、流水で血合いとウロコをきれいに掃除します。大葉は千切り、人参は花にむいておきます。
※桜人参のむき方はこちら
http://kyushu-makanai.com/blog/2012/02/post-232.html

DSC05020.JPG

DSC05022.JPG

②鍋に水と昆布、①の鯛カマを入れ火にかけます。沸騰直前で昆布を取り出し、弱火にして20分ほど煮ます。その間丁寧にアクをすくいます。

DSC05024.JPG

③茶そばを茹でます。茹で時間は袋に書いてある指定時間で良いです。茹で上がったら器に盛りつけます。

DSC05023.JPG

④鯛のカマを茶蕎麦の上に盛りつけ、煮汁を塩と薄口しょうゆ、柚子ゴショウで調味します。お吸い物より若干濃い目で良いと思います。 ※注意・・・柚子ゴショウは入れすぎると辛くなります。ほんの少しで良いです。

DSC05025.JPG

DSC05031.JPG

⑤煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけ、蕎麦にぶっかけます。大葉と刻んだ海苔、ボイルした花人参、おろし大根をトッピングして完成です(*^^)v

_MG_5206.JPG



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

苺のチーズムースケーキ

_MG_5197.JPG

人気ブログランキングへ


こんにちは~!
今日、4月1日は私の誕生日でした。36歳になってしまいました・・(^^ゞ 今日は抱えてる仕事も谷間だったので無理やり休みをとって、一日家族と過ごしました。朝から直方(直方)のイオンでやっていた『唐揚げフェスティバル』に行って色んな店の自慢の唐揚げを堪能しました。晩御飯は『鯛のカマの潮そば』を作りましたがこのレシピは明日にして、今日はうちの嫁さんが誕生日ケーキとして作ってくれた『苺のチーズムースケーキ』をご紹介しようと思います。毎年誕生日には手造りのケーキを作ってくれるのですが、今年のは特に美味しくてお店でも売れそうな完成度でした。けっこう手がこんでますが、作ってみる価値ありですよ(*^^)v


((苺のチーズムースケーキ))

★★★レシピ★★★

【材料】

・・・・・下生地・・・・・( チーズケーキ )

・クリームチーズ       200g
・グラニュー糖        30g
・バター(無塩)        30g
・卵黄             3個分
・生クリーム         100ml
・レモン汁           5cc
・ラム酒            大さじ1/2
・バニラエッセンス      数滴

< A >
・薄力粉           30g
・米粉            10g

< メレンゲ >
・卵白             3個分 
・グラニュー糖        3g

※周りを包んでいるラッピングフィルムはダイソーなどの100均で4枚入り100円で売っています。

DSC04991.JPG

・・・・・・上に流す苺ムース・・・・・・

・苺              140g
・グラニュー糖        30g
・レモン汁          5g
・生クリーム         100g
・砂糖             5g
・ゼラチン           3g
・水              15g

・・・・・トッピング・・・・・・・

・苺             6個

< シロップ > 
・砂糖           15g
・水             30cc
※合わせて煮詰めます。

DSC05006.JPG

【作り方】

(まずは下生地から)

① 下準備で<A>の薄力粉と米粉を漉し器で2回ふるいます。オーブンを150℃に予熱、クリームチーズとバターは常温に戻しておきます。

② クリームチーズとグラニュー糖、バターを練り混ぜる。

DSC04992.JPG

③卵黄、生クリーム、レモン汁、ラム酒、バニラエッセンスも加えよく混ぜる。

DSC04993.JPG

④ <A>の薄力粉と米粉を加えよく混ぜる。

DSC04995.JPG

DSC04994.JPG

⑤卵白にグラニュー糖3gを加えて、ハンドミキサーで6分程度泡立てる。

DSC04996.JPG

⑥ ④に⑤の1/3量を加えてしっかり混ぜ合わせ、残りのメレンゲを加えてサックリと混ぜる。型に流し入れ気泡を抜いておく。

DSC04998.JPG

⑦天板に⑥をのせてお湯を張り、150℃で20分焼き、140℃に下げて30分焼く。

DSC05002.JPG

DSC05003.JPG

こんな感じになります。

DSC05004.JPG

 

(上のムース部分)  ※ゼラチンは水でふやかせておきます。

①ヘタをとった苺140gをミキサーにかける。

DSC05007.JPG

②鍋に①とグラニュー糖、レモン汁を加えてひと煮立ちさせ、水でふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜ氷水で鍋ごと冷まします。

DSC05009.JPG

DSC05011.JPG

③生クリームと砂糖を合わせ、ハンドミキサーで7分くらい泡立てメレンゲを作る。②と混ぜ合わせ下生地のチーズケーキの上に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。

DSC05008.JPG

DSC05012.JPG

DSC05013.JPG

④トッピングに苺のスライスをのせ、シロップを少しけて完成です。

DSC05026.JPG

_MG_5199.JPG

_MG_5201.JPG


・・・・誕生日の幸せな一日・・・・

黒い車が白くなりかけていたので、朝から早起きして洗車しました。ワックスまでかけようと思いましたが断念・・

DSC05017.JPG

お昼からお出かけ『寛奈~、お出かけするよ~』と言ったら超笑顔www

DSC05016.JPG

直方(のうがた)のイオンで開催されている『唐揚げフェスティバル』に行ってきました。
天気も良かったのでたくさんの人だかり。人気の店は行列が出来ていました。

B693E625-A84A-4D4E-B39B-E24461DB0F7A.JPG

沖縄物産展もやっていて、うちの嫁さんが大好物の『ちんすこう』も売ってました。もちろんゲット。

558EA73E-3ED0-4B5C-9F72-04ADFD2C4938.JPG

イオンで明日の入園式の服選び。

D1166038-2692-423E-A432-314BF5FD30A3.JPG

夜は娘とお風呂に入りました。最近アヒルの親子がお気に入りな様子。

DSC05037.JPG

久しぶりの休みでしたが、充実した幸せな誕生日が過ごせました、感謝感謝(*^^)v 毎週こんな休日が過ごせたら良いのにな~(^_^;) 明日からまた仕事がんばろ~!



人気ブログランキングへ
ありがとうございます。
皆さまの応援が励みになります。
ついでにコメント残していただけると~、
もっと嬉しいです(*^_^*)

PR

カテゴリー

最近の記事

お気に入りリンク

ランキング

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 郷土料理へ
にほんブログ村

* FEED

google+